2012 Fiscal Year Annual Research Report
早期乳癌の診断に有用な新規腫瘍マーカーの探索研究及び簡易アッセイ系の開発
Project/Area Number |
22501030
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
黒野 定 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい准教授 (20271554)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
檜枝 美紀 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤) (00380254)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 腫瘍マーカー / プロテオミクス / 乳癌 / 乳頭分泌液 |
Research Abstract |
採集した計100検体の乳頭分泌液(ND)の内26検体(非乳癌者検体14及び乳癌患者検体12)からタンパク質を抽出し、二次元(逆相ODS(塩基性)/逆相ODS(酸性))ナノ LC-ESI(electrospray ionization)-MS/MS 手法を用いてタンパク質発現差異の比較検討を行った。その結果、乳癌患者検体からより多く検出されたタンパク質15種(カルボキシペプチダーゼNサブユニット2、細胞外マトリックスタンパク質1、血清アミロイドP成分、ネブリン、補体成分C8α鎖、アポリポタンパク質L1、フラビンレダクターゼ、カタラーゼ、炭酸脱水酵素2、アポリポタンパク質C-I、核膜孔糖タンパク質210、スーパーオキシドジスムターゼ[Cu-Zn]、ビスホスホグリセリン酸ムターゼ、炭酸脱水酵素1、ペルオキシレドキシン2)を第一次マーカー候補として同定した。実用化をにらんで、平成24年9月5日に特許出願を行った(出願番号:特願2012-194804号、発明の名称:乳癌の判定方法)。更に、当該マーカー候補タンパク質の評価として、乳癌病理組織を用いた発現確認、ウエスタンブロテイング、更には、各候補タンパク質の酵素免疫測定法(ELISA 法)を作成してND100検体全ての定量発現測定を行い、当該マーカー候補タンパク質の乳癌腫瘍マーカータンパク質としての確立へ向けた評価実験を行った。 加えて、質量分析法でより早く定量検討できる手法を開発した。ヨードアセトアニリド(IAA)及びその 13C 同位体置換IAAをタンパク質と反応させ、2群間における同種タンパク質の相対定量法の開発を行った。その結果を、Bioorganic & Medicinal Chemistry Lettersに投稿しパブリッシュされた。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|