• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

DNA依存性キナーゼを標的とした癌治療の構築と効果予測因子の探索

Research Project

Project/Area Number 22501031
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

荒金 尚子  佐賀大学, 医学部, 講師 (20321846)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 末岡 栄三朗  佐賀大学, 医学部, 准教授 (00270603)
岩永 健太郎  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (60380755)
Keywords肺癌 / DNA依存性キナーゼ / トポイソメラーゼIIα / DNA二重鎖切断
Research Abstract

今年度は、トポイソメラーゼIIα抑制とDNA-PK抑制のdual-inhibitorであるNK314の、肺癌細胞株における抗腫瘍効果と、hnRNP B1の代理マーカーとしての有用性について検討した。
1.NK314の肺癌細胞株における細胞増殖抑制効果
20種の肺癌細胞株についてNK314の細胞増殖抑制効果を、トポイソメラーゼ阻害剤であるエトポシドと比較検討した。NK314のIC_<50>は53-427nMであり、6細胞株では500nM以上であった。一方エトポシドは、2細胞株のみIC_<50>は100-200nMだったが、残り18細胞株は500nM以上であった。
2.細胞周期解析及びアポトーシス誘導
細胞周期及びアポトーシ3の解析では、IC_<50>500nM以上の耐性株、感受性株共にG2/M停止を生じたが、耐性株ではアポトーシスは見られなかった。
3.RNA結合蛋白、hnRNP B1のDNA-PK活性、及びDNA-PK複合体に対する効果
これまで、hnRNP B1がDNA-PK複合体に会合し、in vitro DNA-PK活性を抑制したことを報告してきたが、本年は、さらに、hnRNP B1がDNA-PK catalytic subunit(DNA-PKcs)に結合し、複合体の形成を阻害することを明らかにした。
4.hnRNP B1とDNA-PKcs蛋白量の相関
20種の肺癌細胞株について、hnRNP B1とDNA-PKcs蛋白量をWestern blot法にて解析し、densitometryにて定量化した。両者は正の相関(相関係数0.995)を示したが、他のDNA修復分子であるATM、ATRとは相関しなかった。さらに、肺癌患者217人の肺癌組織を用いてtissue arrayを作成し、免疫組織化学法にてhnRNP B1とDNA-PKcs蛋白量を検討したが、同様に正の相関がみられた(相関係数0.492)
以上の結果より、新規抗癌剤NK314は、肺癌細胞に対して細胞増殖抑制効果は様々であった。hnRNP B1蛋白量はDNA-PKcs蛋白量と相関関係にあり、DNA-PK阻害剤の代理マーカーとしての可能性が推測された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り進行している。

Strategy for Future Research Activity

1.今回用いた細胞株は腺癌がほとんどであったため扁平上皮癌、小細胞癌についての効果も検討する。
2.DNA-PK阻害剤と抗癌剤、放射線との併用効果について検討する。
3.血中hnRNP B1の簡易測定法を確立し、DNA-PK阻害剤の予測マーカーとなるか検討する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] DNA dependent protein kinase as a new molecular target for treatment of non-small cell lung cancer2012

    • Author(s)
      荒金尚子, et al
    • Organizer
      American Association for Cancer Research
    • Place of Presentation
      米国シカゴ
    • Year and Date
      20120331-20120404
  • [Presentation] Dual targeting therapy on topoisomerase IIα and DNA-dependent protein kinase is a promising strategy for adult T-cell leukemia-lymphom2012

    • Author(s)
      久富崇、荒金尚子, et al
    • Organizer
      The 10th Korea-Japan Joint Symposium on Cancer and Aging Research
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120214-20120215
  • [Presentation] DNA dependent protein kinase as a new molecular target for treatment of non-small cell lung cancer2011

    • Author(s)
      末岡栄三朗、荒金尚子, et al
    • Organizer
      The XXV Symposium of the International Association for Comparative Research on Leukemia and Related Diseases
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110915-20110917
  • [Presentation] DNA-dependent protein kinase as a promising molecular target for the treatment of adult T-cell leukemia-lymphoma2011

    • Author(s)
      久富崇、荒金尚子, et al
    • Organizer
      ヨーロッパ血液学会
    • Place of Presentation
      英国ロンドン
    • Year and Date
      20110609-20110612

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi