• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

肺癌に対するビタミンDサプリメント二重盲検ランダム化プラセボ比較臨床試験

Research Project

Project/Area Number 22501060
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

秋葉 直志  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (10192907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森川 利昭  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (60292025)
浦島 充佳  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (80203602)
KeywordsビタミンD / 肺がん / 再発予防
Research Abstract

研究の目的我々は大腸癌患者血清250HビタミンD濃度が低いと総死亡率が高くなり、ビタミンD受容体遺伝子多型が卵巣癌、頭頚部癌の患者予後に強い影響をもたらすことを見出した。また、米国ハーバード大学グループは、ビタミンD内服による癌発症予防試験を開始すると発表したが、ビタミンDサプリメントを用いた術後再発予防のランダム化プラセボ比較試験はない。ビタミンD1日1200IUにより癌再発予防という世界初の臨床試験を開始した。本研究の目的は、肺癌術後のビタミンDサプリメント内服により、無病生存率および全生存率を改善できるかを検証する。更に血清ビタミンD(250HD)濃度、ビタミンD受容体遺伝子多型の影響についても解析する。
研究実施状況-二重盲検ランダム化プラセボ比較臨床試験を実施している。
(1)登録88名:担当医は選択基準を満たす患者に対し試験内容につき説明し、書面で同意を得た。同意を得たのち、個人情報を研究IDに変換した上で中央にFAX登録を行った。
(2)患者問診87名:性別、年齢、既往症、合併症等基礎的な情報を中央に研究IDでFAXした。
(3)癌データ87名:病理病期、浸潤・転移の程度、病理組織分類などの癌関連臨床情報を中央に研究IDでFAXした。
(4)患者検体(血液)80名:中央に研究IDで郵送した。
(5)ビタミンD受容体遺伝子解析0名:1)キアキューブ(既に設置してある)により血液検体からDNAを自動抽出。
2)PCRにてビタミンD受容体遺伝子の一部を増幅。3)シークエンスにより評価。
(6)250HビタミンD血清濃度測定80名:研究ID化された検体として、まとめて中央モニターセンターよりSRL(検査会社)に外部委託した。
(7)服薬終了データ:41人。
(8)エンドポイント発生データ:4人。
まとめ以上の如く、鋭意症例集積中であり、現状ではデータ解析を行っていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

症例の集積が予定より遅れている。遺伝子の抽出はおこなっているが、その解析はまとめて行う予定であり、進んでいない。

Strategy for Future Research Activity

引き続き症例集積を推進する。予定より症例蓄積が遅れているので、研究参加施設に更なる協力を求める。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Anomalous systemic arterial supply to the basal segments of the lung with three aberrant arteries2012

    • Author(s)
      Akiba T., et al
    • Journal Title

      Gen Thorac Cardiovasc Surg

      Volume: 60 Pages: 118-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thoracoscopic Mediastinal Lymph Node Dissection Using an Endoscopic Spacer2012

    • Author(s)
      Akiba T., et al
    • Journal Title

      Ann Thorac Cardiovasc Surg

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chest Wall Reconstruction using Gore-Tex([〇!R]) Dual Mesh2011

    • Author(s)
      Akiba T., et al
    • Journal Title

      Ann Thorac Cardiovasc Sure

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Retrospective comparison of non-skin-sparing mastectomy and skin-sparing mastectomy with immediate breast reconstruction2011

    • Author(s)
      Kinoshita S, Akiba T., et al
    • Journal Title

      Int J Surg Oncol

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Virtual Lung(気管支樹・血管画像)による3Dシミュレーション鏡視下手術システム2011

    • Author(s)
      秋葉直志, 他
    • Organizer
      第24回日本内視鏡外科学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-12-07
  • [Presentation] Virtual Lung(気管支樹・肺動静脈画像)による3Dシミュレーション完全鏡視下区域切除2011

    • Author(s)
      秋葉直志, 他
    • Organizer
      第73回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] PACS化3次元Tailor-made virtual lungによるシミュレーション呼吸器外科手術2011

    • Author(s)
      秋葉直志, 他
    • Organizer
      第28回日本外科学会総会
    • Place of Presentation
      (誌上発表)
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Presentation] PACS化3次元Tailor-made virtual lungシミュレーションによる完全鏡視下区域切除2011

    • Author(s)
      秋葉直志, 他
    • Organizer
      第28回日本呼吸器外科学会総会
    • Place of Presentation
      別府
    • Year and Date
      2011-05-12

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-06-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi