• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

全球塩分変動メカニズムの解明と地球規模の水循環変動との関連

Research Project

Project/Area Number 22510023
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

細田 滋毅  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, チームリーダー代理 (60399582)

Keywords海洋表層混合層 / Argoフロート / 混合層データセット / 塩分変動 / 太平洋 / データ同化
Research Abstract

平成23年度は、Argoフロート、海面観測衛星、データ同化等のデータセットを用いた解析を進めた。昨年度準備した全球混合層深度データセットは、インターネットを通じて一般に公開し広く利用できるように整えた。これらの準備、成果を踏まえ、春から夏にかけて増大する正味の海面熱フラックスと海洋表層・亜表層との季節変動特性について研究を進めた。特に亜熱帯域において直接大気と接していない季節躍層下の海洋亜表層の貯熱効果が海面水温変動に重要であることを示した。この表層における熱交換過程の成果は、長期的な気候変動・水循環変動の理解にとって重要であり、気候予測モデルの結果に対する影響も予想されるため、成果を学会等で発表するとともに論文としてまとめ、間もなく投稿予定である。また、データ同化によるデータセットを用いた全球表層塩分変動メカニズムに関する解析を試みた。このデータセットを用いる利点は、観測データを反映した格子化データであり、表層塩分変動に関して定量的な解析が可能という点であるが、現時点で塩分と降水量変動との関連性が明確ではなく、さらに解析を進めている。
一方、他の研究者と連携し、太平洋熱帯域での塩分長期変動の特性についての研究も進め、降水量と表層塩分変動との間に10年規模の周期的変動が存在することを示した。その成果は、温暖化に伴う水循環・塩分変動特性と密接に関連するため、共著者として参加した学会発表等で発表されるとともに、専門雑誌に論文投稿中である。また、表層塩分変動と関わりの深い混合層深度変動が、中規模渦と深い関わりがあることを示した。その成果は、共著者として参加する論文にまとめられ、専門雑誌に掲載された。さらに、データ同化チームと連携し、Argoフロート等の観測データを利用して4次元変分法大気海洋結合データ同化予測システムの開発に協力し、その成果が学会等で発表された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

全球塩分変動特性の理解にとって重要な混合層変動や熱交換過程について明確になりつつある。また、各海域で塩分変動特性が異なることが、詳細な解析によって明らかになってきている。作成されたデータセットは様々な研究者に活用され、連携研究として活用されている。

Strategy for Future Research Activity

今後もデータ解析を進めるとともに、学会発表なども活発に行い、論文等としてまとめる。データ同化システムによるデータセットを用いた全球塩分変動特性の解析が想定より良い結果ではないため、他のデータセット等を用いた解析を検討する。可能であれば、米国で運用が始まった塩分観測衛星データを用いて、海洋内部の観測データと連携した解析の進め方を考える。一方、Argoフロートのデータおよび関連した各種データセットが、本課題に関連して他の研究者からも活用され始めているため、さらにその活用範囲を広げることを検討する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The role of meso-scale eddies in mixed layer deepening and mode water formation in the western North Pacific2011

    • Author(s)
      Kouketsu, S., H. Tomita, E. Oka, S. Hosoda, T. Kobayashi, K. Sato
    • Journal Title

      J. Oceanogr

      Volume: 68 Pages: 63-67

    • DOI

      doi:10.1007/s10872-011-0049-9

    • URL

      http://www.springer.com/earth+sciences+and+geography/oceanography/journal/10872.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 4次元変分法大気海洋結合データ同化予測システムを用いた2010-2011年同化予測実験とArgoデータの利用2012

    • Author(s)
      西川史朗・石川洋一・増田周平・五十嵐弘道・日吉善久・佐々木祐二・西川悠・望月崇・細田滋毅・佐藤佳奈子・淡路敏之
    • Organizer
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] Heat storage capability below the seasonal thermocline for the seasonal sea surface heat exchange in the North Pacific Ocean2012

    • Author(s)
      細田滋毅、野中正見、冨田智彦、田口文明、富田裕之、岩坂直人
    • Organizer
      2012 Ocean Science Meeting
    • Place of Presentation
      Salt Palace会議場・ソルトレークシティー・米国
    • Year and Date
      2012-02-20
  • [Presentation] Recent global changes in surface layer salinity depicted by Argo : Footprint of the global hydrological cycle enhancement2011

    • Author(s)
      細田滋毅、須賀利雄、水野恵介
    • Organizer
      Joint Argo and Altimeter workshop
    • Place of Presentation
      Manchester Grand Hyatt Hotel・サンディエゴ・米国
    • Year and Date
      2011-10-18
  • [Presentation] 北太平洋での貯熱量変動及び海面加熱の浸透深度の時空間特性2011

    • Author(s)
      細田滋毅、野中正見、冨田智彦、田口文明
    • Organizer
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州大学応用力学研究所
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] 南太平洋熱帯域における塩分の準10年スケール変動2011

    • Author(s)
      長谷川拓也・植木巌・安藤健太郎・水野恵介・細田滋毅
    • Organizer
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州大学応用力学研究所
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] Characteristics of summer shallow mixed layer development in the North Western Pacific Ocean-Gridded Argo Mixed layer Depth Dataset (MILA GPV)-2011

    • Author(s)
      細田滋毅、野中正見、冨田智彦、田口文明
    • Organizer
      2011 IUGG
    • Place of Presentation
      メルボルン国際会議場・メルボルン・オーストラリア
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/ARGO/argo_web/MILAGPV/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi