• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ミトコンドリアRNAポリメラーゼ転写反応における酸化DNA損傷の影響

Research Project

Project/Area Number 22510060
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

倉岡 功  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (60335396)

Keywordsミトコンドリア / RNAポリメラーゼ / 酸化DNA損傷
Research Abstract

DNAは遺伝情報を担う重要な物質であり、生命が正常に営まれるためには安定にDNAを維持しなければならない。しかしDNAは放射線、紫外線、化学物質などの外的要因、および細胞の代謝過程で発生する活性酸素などの内的要因により絶えず損傷を受けている。これらのDNA損傷は、細胞死や突然変異を誘発し、ひいては老化・がん化等の原因になる。
細胞内のエネルギーを生産するミトコンドリアにおいて、その大量な酸素消費から多くの活性酸素が生じ、ミトコンドリアDNAに多くの酸化DNA損傷を導くことが容易に想像できる。また事実その酸化DNA損傷の存在が証明されている。細胞はこの損傷の多いミトコンドリアにおいてどのように転写反応を進めるのだろうか?またどのように損傷を修復し機能を回復させるのだろうか?それらを調べるために、ミトコンドリアのRNAポリメラーゼの転写伸長反応が損傷によってどのような挙動を示すか?精製したミトコンドリアRNAポリメラーゼおよび損傷DNAオリゴを用いて生化学的手法によって解析した。
酸化DNA損傷8-オキソグアニン、チミングリコール、または塩基脱離部位を含むDNAテンプレートに対して、プライマーRNAを対形成させ複合体を形成した後、ミトコンドリアRNAポリメラーゼによりRNA合成を観察、その結果、ミトコンドリアRNAポリメラーゼは、8-オキソグアニン、チミングリコールを乗り越えることがわかった。一方塩基脱離部位においては、ミトコンドリアRNAポリメラーゼの転写は停止していた。さらに、紫外線により生じるシクロブタンダイマーおよび6-4光産物を加えて試験したところ、転写の停止が観察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

生化学的な研究は一旦終了し、細胞学的な知見を加えるに至る。ほほ予定通りである。

Strategy for Future Research Activity

現在、細胞学的解析を含めて、それらの知見を加え論文として投稿する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Xeroderma pigmentosum group F protein binds to Eg5 and is required for proper mitosis : implications for XP-F and XFE2012

    • Author(s)
      Tan LJ, Saijo M, Kuraoka I, Narita T, Takahata C, Iwai S, Tanaka K
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 16 Pages: 173-185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of a small molecule PCNA inhibitor that disrupts interactions with PIP-Box proteins and inhibits DNA replication2012

    • Author(s)
      Punchihewa C, Inoue A, Hishiki A, Fujikawa Y, Connelly M, Evison B, Shao Y, Heath R, Kuraoka I, Rodrigues P, Hashimoto H, Kawanishi M, Sato M, Yagi T, Fujii N
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A method for detecting genetic toxicity using the RNA synthesis response to DNA damage2011

    • Author(s)
      Morita Y, Iwai S, Kuraoka I
    • Journal Title

      J Toxicol Sci

      Volume: 5 Pages: 515-521

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of oxidative DNA lesions on transcription by mitochondria RNA polymerase2011

    • Author(s)
      倉岡功
    • Organizer
      第34回大会日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] ヒトFLJ35220タンパク質の機能解析2011

    • Author(s)
      森田陽子、岩井成憲、倉岡功
    • Organizer
      日本環境変異原学会第40回大会
    • Place of Presentation
      学術総合センター(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi