• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

線虫はなぜ放射線に強いか:その耐性機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22510064
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

石井 直明  東海大学, 医学部, 教授 (60096196)

Keywords放射線 / 線虫 / C.elegans / 耐性幼虫 / ホルミシス / 寿命 / 活性酸素 / インスリン・シグナル
Research Abstract

動物としての最小限の体制を持つ線虫は放射線に対して強い耐性を示すことから、この耐性機構の研究は生命の基本的な防御機能の解明のみならず、放射線による生じるガンや老化促進作用などの機構の解明と予防に貢献することができる。
線虫の一種C.elegansは餌が不足するような環境が悪化すると正常発生から外れて耐性幼虫と呼ばれるステージに移行する。耐性幼虫は餌なしで60日生存するが、その間に餌を与えると正常発生に復帰する。耐性幼虫の60日の期間中のどの時点で復帰させても、正常発生後の寿命が変化しないことから、耐性幼虫のステージをnon-aging stageと呼んでいる。このため耐性幼虫ではDNA傷害が蓄積しにくくなっている可能性がある。しかしさらに強い傷害を起こしたときには老化が促進することが考えられる。そこで耐性幼虫にX線を照射し、餌を与えて正常発生後の寿命を測定した。予想に反して100Gyの照射により寿命に40%の延長が観察された。この効果は若い幼虫期でも観察された。これは高線量の放射線に対して誘導された防御機構が放射線傷害のみならず、自然に生じた傷害も同時に修復したことを示唆している。
放射線は生体内で活性酸素を発生させ、また活性酸素はエネルギー代謝の副産物であり、エネルギー代謝の中のインスリン・シグナル伝達系はその下流で活性酸素の除去機能を制御していることが知られている。そこでインスリン・シグナル伝達系に関わる線虫の遺伝子であり、インスリン受容体の下流で働くage-1(PI3kinase)とdaf-16(転写因子)の突然変異体を用いて、放射線耐性に対するインスリン経路の関わりを調べた。その結果、野生株の幼虫期に見られた放射線耐性がage-1とdaf-16突然変異体では観察されず、線虫の放射線耐性にインスリンの経路が関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Mitochondrial reactive oxygen species generation by the SDHC V69E mutation causes low birth weight and neonatal growth retardation2011

    • Author(s)
      Ishii T
    • Journal Title

      Mitochondrion

      Volume: 11 Pages: 155-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radiation Biology of Caenorhabditis elegans : Germ cell response, aging and behavior2010

    • Author(s)
      Skashita T
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 51 Pages: 107-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 老化と活性酸素2010

    • Author(s)
      石井直明
    • Journal Title

      Medical Bio

      Volume: 7 Pages: 18-23

  • [Journal Article] 線虫、C.elegansから始まった寿命決定の分子メカニズム研究2010

    • Author(s)
      石井直明
    • Journal Title

      放射線生物研究

      Volume: 45 Pages: 249-267

  • [Journal Article] Interrelationships between mitochondrial fusion, energy metabolism and oxidative stress during development in Caenorhabditis elegans.2010

    • Author(s)
      Yasuda K
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 404 Pages: 751-755

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Oxidative stress-related diseases on aging in mitochondrial O_<2^-> inducible mev-1 models.2011

    • Author(s)
      Ishii T
    • Organizer
      The 1st Nagasaki-Pusan Joint Seminar on Aging Research
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎)
    • Year and Date
      2011-02-18
  • [Presentation] Mitochondrial A-RAF drives neuronal differentiation via superoxide production and PDC activation in mitochondria2010

    • Author(s)
      Miyazawa M, Ishii N et al.
    • Organizer
      The 7th Conference of ASMRM and 10th Conference of J-mit
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] Effects of mitochondrial oxidative stress by complex II SDHC V69E mutation on decreased fertility, pregnancy and delivery rates.2010

    • Author(s)
      Ishii T
    • Organizer
      The 7th Conference of ASMRM and 10th Conference of J-mit
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] Energy metabolism abnormality of ultraviolet irradiation sensitive mutant rad-8 in C.elegans2010

    • Author(s)
      Yasuda K
    • Organizer
      The 7th Conference of ASMRM and 10th Conference of J-mit
    • Place of Presentation
      福岡国際会議譲(福岡)
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] 加齢性疾患におけるミトコンドリアから生じる酸化ストレスの役割2010

    • Author(s)
      石井直明
    • Organizer
      分子生物学学会・生化学会合同学会
    • Place of Presentation
      国際会議場(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおける紫外線感受性株rad-8のエネルギー代謝異常2010

    • Author(s)
      安田佳代
    • Organizer
      日本放射線影響学会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都)
    • Year and Date
      2010-10-20
  • [Presentation] Effects of Mitochondrial Superoxide anion (O_<2^->) on Corneal cell functions in Tet-mev-1 transgenic mice2010

    • Author(s)
      Onouchi H
    • Organizer
      XIX Biennial meeting of International Society for Eye Research
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2010-07-23
  • [Presentation] ミトコンドリア活性酸素が海馬依存的学習・記憶能力に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      柳原倫太郎
    • Organizer
      日本基礎老化学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2010-06-17
  • [Presentation] Effects of mitochondrial oxidative stress on corneal cell functions and diseases in Tet-mev-1-mouse2010

    • Author(s)
      Onouchi H
    • Organizer
      日本基礎老化学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2010-06-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi