• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

室内環境におけるオゾンおよび二次生成物質の化学的挙動と人体への影響評価

Research Project

Project/Area Number 22510079
Research InstitutionNational Institute of Public Health

Principal Investigator

内山 茂久  国立保健医療科学院, 生活環境研究部, 上席主任研究官 (40524236)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中込 秀樹  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20375611)
後藤 純雄  麻布大学, その他部局等, 教授 (30112890)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords室内汚染 / 二次生成 / オゾン / アルデヒド類 / カルボン酸
Research Abstract

全国の住宅で各種化学物質濃度を測定し,二次生成関連物質の挙動を検討した。測定した物質は,オゾン,アルデヒド類,ケトン類,ギ酸,酢酸,二酸化窒素,二酸化硫黄,アンモニア,揮発性有機化合物(VOCs)であり,室内・室外で測定を行った。
夏季のホルムアルデヒド濃度の平均値は冬季の約2倍の値を示したが,夏季のアセトアルデヒド濃度の平均値は冬季の方が1.7倍高い値となった。アセトアルデヒドは二次生成というより,飲酒による人からの発生の寄与が大きいことが示唆された。
住宅内で多くのVOCが検出されたが,d-リモネン,α-ピネン等のテルペン類が比較的高濃度で検出された。
屋内のオゾン濃度は,冬季1.5 μg/m3,夏季9.5 μg/m3を示し,夏季の方が約7倍高い値を示した。一方,屋外のオゾン濃度は,季節的な差が認められなかった。外気から流入したオゾンは比較的速い速度で分解することが示唆される。
冬季における二酸化窒素の屋内の平均値は270 μg/m3,最大値は1600 μg/m3を示し,全体の約46%の住宅で環境基準値である115μg/m3を上回る汚染が明らかになった。二酸化窒素の発生源は燃焼系暖房器具であるが,ギ酸と二酸化窒素濃度の間に非常に高い相関関係(r=0.950)が認められたことから,ギ酸の発生源は燃焼系の暖房器具が推測される。屋内のギ酸は,ホルムアルデヒドが外気から流入したオゾンにより酸化され生成することが推測されるが,燃焼器具からの発生の寄与が大きいことが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] 空気中化学物質測定用拡散サンプラーの安定性評価および実試料測定への応用2013

    • Author(s)
      山田智美
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reductive amination of glutaraldehyde 2,4-dinitrophenylhydrazone using 2-picoline borane and high-performance liquid chromatographic analysis.2012

    • Author(s)
      Uchiyama. S..; Sakamoto, H.; Ohno, A.; Inaba, Y.; Nakagome, H.; Kunugita, N.
    • Journal Title

      Analyst

      Volume: 137 Pages: 4274-4279

    • DOI

      DOI:10.1039/C2AN35230C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ozone removal in the collection of carbonyl compounds in air.2012

    • Author(s)
      Uchiyama. S..; Inaba, Y.; Kunugita, N.
    • Journal Title

      Journal of Chromatography A

      Volume: 1229 Pages: 293-297

    • DOI

      DOI:10.1016/j.chroma.2012.01.062

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A diffusive sampling device for measurement of ammonia in air.2012

    • Author(s)
      Yamada, T.; Uchiyama. S..; Inaba, Y; Kunugita, N.; Nakagome, N.; Seto, H.
    • Journal Title

      Atmospheric Environment

      Volume: 54 Pages: 629-633

    • DOI

      DOI:10.1016/j.atmosenv.2012.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 冬季における室内環境中のガス状汚染物質実態調査2012

    • Author(s)
      菱木麻佑
    • Organizer
      平成24年度室内環境学会学術大会
    • Place of Presentation
      山口市
    • Year and Date
      20121215-20121216
  • [Presentation] 拡散サンプラーを用いた室内空気中に存在する化学物質の調査 - 無機ガス状物質 -2012

    • Author(s)
      所翌萌
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      山口市
    • Year and Date
      20121024-20121026
  • [Presentation] 拡散サンプラーを用いた室内空気中に存在する化学物質の調査-アルデヒド類,オゾン-2012

    • Author(s)
      菱木麻祐
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      山口市
    • Year and Date
      20121024-20121026
  • [Presentation] 拡散サンプラーを用いた室内空気中に存在する化学物質の調査-揮発性有機化合物-2012

    • Author(s)
      富澤卓弥
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      山口市
    • Year and Date
      20121024-20121026
  • [Presentation] 拡散サンプラーを用いた室内環境中の化学物質実態調査2012

    • Author(s)
      坂元宏成
    • Organizer
      第53回大気環境学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 室内空気中に存在する化学物質の拡散サンプラーを用いた測定-無機ガス状物質-2012

    • Author(s)
      所翌萌
    • Organizer
      第53回大気環境学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 室内空気中に存在する化学物質の拡散サンプラーを用いた測定 -揮発性有機化合物-2012

    • Author(s)
      富澤卓弥
    • Organizer
      第53回大気環境学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 室内空気中に存在する化学物質の拡散サンプラーを用いた測定, -カルボニル化合物およびオゾン-2012

    • Author(s)
      菱木麻佑
    • Organizer
      第53回大気環境学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 2-ピコリンボランを用いた還元的アミノ化によるジアルデヒド類の分析2012

    • Author(s)
      太田和司
    • Organizer
      第53回大気環境学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 活性炭に捕集した空気中揮発性有機化合物のヘッドスペース/ガスクロマトグラフ法による分析2012

    • Author(s)
      富澤卓弥
    • Organizer
      第21回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館
    • Year and Date
      20120711-20120713
  • [Presentation] 空気中カルボニル化合物の捕集時における各種オゾンスクラバーの検討2012

    • Author(s)
      菱木麻佑
    • Organizer
      第21回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館
    • Year and Date
      20120711-20120713
  • [Presentation] ピリジン-2-アルデヒド及びtrans-1,2-ビス(2-ピリジル)エチレンを用いた大気中ヒドラジン類の分析2012

    • Author(s)
      内山茂久
    • Organizer
      第21回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館
    • Year and Date
      20120711-20120713
  • [Presentation] 木材表面から放散するアルデヒド類の測定と低減化2012

    • Author(s)
      所翌萌; 内山茂久; 稲葉洋平; 足立眞理子; 中込秀樹; 欅田尚樹
    • Organizer
      第21回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館
    • Year and Date
      20120700

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi