2010 Fiscal Year Annual Research Report
低GWP冷媒を含む冷媒安定性の新規迅速計測方法の研究開発
Project/Area Number |
22510094
|
Research Institution | Gunma Prefectural Industrial Technology Center |
Principal Investigator |
鈴木 崇 群馬県立産業技術センター, 研究員 (40196837)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
勝田 正文 早稲田大学, 理工学部, 教授 (20120107)
田島 創 群馬県立産業技術センター, 研究員 (30469887)
山本 亮一 群馬県立産業技術センター, 研究員 (40469888)
|
Keywords | 低GWP冷媒 / 2,3,3,3-テトラフルオロプロペン / 安定性迅速計測 / 強制循環式計測技術 |
Research Abstract |
平成22年度(初年度)の課題は(1)閉鎖循環反応技術の確立、(2)冷媒安定性計測に供する実証装置の製作および(3)水分の影響検討、部材金属成分を含む試験試料の標準化である。(1)、(2)についてはガラス製実証装置を試作し、新冷媒(HFO-1234yf)、現行冷媒HFC-134aの強制循環による安定性評価が可能になった。(3)については部材金属として銅,アルミニウム、ニッケル、および鉄を高表面積シリカ(SiO_2)上に分散させた試験試料を得た。新冷媒、現行冷媒を強制循環させながらこれらの試験試料に接触させて気相成分の経時変化を計測出来るようになった。これらの検討結果の成果としては、ア:4~6時間の計測時間でHFO-1234yfの安定性はCuでは保たれたがAlでは損なわれやすい傾向が見られたこと、イ:Al、Fe等を用いたときには系内の水分増加が見られたこと、ウ:試験試料上に炭素様、タール様の物質が析出したことなど、冷媒の分解機構を理解する手がかりとなるデータが得られるようになってきた。このように比較的短時間の計測であっても、従来の静的な計測技術では得にくい知見が得られることが実証されてきている。現状ではAshrae法等の静的計測法で約2週間要すことを考えると、迅速計測技術確立の可能性が期待出来る状況になってきた。本研究では属人的要素を排した計測技術の確立も視野に入れており、実証装置での各種実験で得られた結果等を基礎にして循環反応装置に関する構想設計を試みた。構想設計の一部は特許出願を行った。
|
Research Products
(1 results)