• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

SCMにおける平準化生産計画・統制システムの開発とその性能評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22510146
Research InstitutionAichi Institute of Technology

Principal Investigator

田村 隆善  愛知工業大学, 経営学部, 教授 (70093101)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords経営工学 / 生産管理工学 / ジャストインタイム / SCM / 平準化 / 最適化
Research Abstract

ジャストインタイム(JIT)は,「必要なものを,必要なときに,必要なだけ生産する」ことを理念とした生産管理方式であり,その基礎は平準化にある.JITを実現するツールとしてかんばん方式があるが,それは平準化の基礎があって効果的に機能する.また、かんばん方式は、大規模なサプライチェーン・マネジメント(SCM)のツールとして重要である。
本研究では,製造サプライチェーンにおける平準化生産計画・生産発注指示の最適化手順を提案し、その有効性を明らかにすることを最終目標としているが、取り組むべき課題は多い。本年度は,研究の根幹の一つをなす指数平滑法を使った生産指示方式を,多品種を生産する機械加工型多段階生産・在庫システムに適用する手順を提案し、これまでの研究成果をまとめ、学会誌ならびに国際会議で発表した。また、論文誌掲載に先立って発表した講演論文(2012年3月発表)は、2013年3月に日本機械学会生産システム部門優秀講演論文賞を受賞した。
続いて行った研究は、MPRシステム(material requirements planning system)が得意とする事前需要情報が得られる場合における平準化の手順とその有効に関する研究である。事前需要情報が得られる需要環境のもとで、単一品種・多段階の生産・在庫システムを取り上げ、事前情報をもつ需要と即納需要が複合した需要の平準化ロジックを提案した。数値実験を行い、生産システム全体のリードタイム長と同程度先の事前需要情報があるときは、MRPシステムがかんばん方式より優れていること、逆に事前情報がなければMRPが劣ること、さらに両者に比べて、本研究で提案した手法がかなり優れていることなど、平準化の有効性を示すことができた。研究成果は、学会講演論文として発表し(2012年10月)、学会論文誌へまとめ投稿した(採録未決定)。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] SCMにおける平準化生産・発注の最適化とその効果に関する研究2013

    • Author(s)
      田村隆善, 大野勝久(第一著者)
    • Journal Title

      日本機械学会論文誌(C編).

      Volume: 79巻798号 Pages: 12-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自販機サプライチェーンに対する配送計画問題2012

    • Author(s)
      小島貢利, 大野勝久, 田村隆善(第三著者)
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録

      Volume: 1802 Pages: 186-192

  • [Presentation] Effectiveness of an exponentially smoothed ordering policy in supply chain management2012

    • Author(s)
      T. Tamura, T.S. Dhakar, K. Ohno(第一著者)
    • Organizer
      Proceedings of APIEMS 2012
    • Place of Presentation
      767-778
    • Year and Date
      20121202-20121205
  • [Presentation] 近似DPを基準にした最適化プル方式の性能比較2012

    • Author(s)
      大野勝久, 坊敏隆, 田村隆善(第三著者)
    • Organizer
      日本経営工学会秋期研究大会予稿集
    • Place of Presentation
      12-13
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 実務からみたスケジューリング評価尺度の有効性に関する一考察2012

    • Author(s)
      早馬真一, 田村隆善, 大野勝久(第二著者)
    • Organizer
      日本経営工学会秋期研究大会予稿集
    • Place of Presentation
      244-245
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 平準化を考慮したMRP計算とSCMにおけるその有効性2012

    • Author(s)
      田村隆善, 小島貢利(第一著者)
    • Organizer
      日本経営診断学会全国大会予稿集
    • Place of Presentation
      29-32
    • Year and Date
      20120929-20120930
  • [Book] 近代科学社2012

    • Author(s)
      大野勝久・岡本東 編集責任(分担執筆)
    • Total Pages
      305
    • Publisher
      進化技術ハンドブック:第III巻 応用編:生産・物流システム

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi