• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

動画像データと対話型図解ペトリネットによる救急走行阻害要因の解析と対策案開発支援

Research Project

Project/Area Number 22510152
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

二神 透  愛媛大学, 総合情報メディアセンター, 准教授 (40229084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高山 純一  金沢大学, 環境デザイン学系, 教授 (90126590)
KeywordsGPS・動画像 / 救急走行阻害 / シミュレータ / ペトリオット / 現場急行支援システム / 避譲行動
Research Abstract

本研究は,研究代表者が開発した救急車両実走行データ(GPS・動画像)採取システム実験を松山市南消防署のみならず,他の消防署においても実施し,松山市における道路ネットワークの経路・交差点別の走行阻害要因を抽出する.このためには,採取した動画像データから,効率的に経路・交差点別の走行阻害等を解析するためのシステム開発の必要がある.さらに,経路別・交差点特性別の走行阻害の救急車両走行を,対話型図解ペトリネット・シミュレーションで再現し,走行阻害要因の抽出と解決方法とそれらの評価を提示することにより,関係者の連携による問題解決が期待できるため,本申請課題の着想に至った.
23年度は,GPS・動画像走行分析システムを用いて,松山市南消防署の救急車両実走行データを交差点とリンク別にデータ・ベース化した.つぎに,松山南消防署から松山赤十字病院への走行阻害要因を抽出した.それらの結果,交差点については,直進・右折・左折毎の信号による走行阻害要因を抽出した,リンクについては,信号停止による前方車列群の避譲行動不可による阻害がほとんどであった.そこで,これらの阻害要因を定量的に算定し,現場急行支援システム(FAST)を導入した場合の時間短縮効果を算定するとともに,ペトリネット・シミュレータにより走行状態をアニメーションで示すことができた,さらに,松山南消防署以外に,松山市の北部に位置する城北消防署にも,GPSとWebカメラを搭載し,松山市北部のデータを採取している.今後,これらのデータの分析を行う予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

23年度は,松山南消防署以外の消防署にGPSとWebカメラを配置し,実走行データの採取を行っており,松山市内全域の道路ネットワークにおける搬送データを得ている.今後,動画像分析システムを用いて,阻害要因を分析し,さらなる対策に繋げたい.

Strategy for Future Research Activity

救急車の実祖走行データを,交差点・リンクごとに分析し,ボトルネックになる個所を発見し,阻害要因の解除に向けた対策と,効果を視覚的かつ定量的に提示する.さらに,救急搬送病院の運用計画についても,得られたデータを走行速度として分析したいと考えている.

  • Research Products

    (29 results)

All 2012 2011

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ゲリラ豪雪による緊急車両への影響とその対策に関する一考察2012

    • Author(s)
      高橋雅憲, 高山純一
    • Journal Title

      土木学会論文集F6(安全問題)

      Volume: Vol.67,No.2 Pages: I_167-I_172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 松山市救急搬送記録データを用いた現場滞在時間分析に関する研究2011

    • Author(s)
      池田達朗・二神透
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 43 No.57(CD-ROM) Pages: 4

  • [Journal Article] 松山市における救急搬送シミュレータ構築のための基礎的研究2011

    • Author(s)
      門脇玄治・二神透
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 43 No.63(CD-ROM) Pages: 4

  • [Journal Article] 津波災害を対象としたリスクコミュニケーション的考察-西予市明浜町俵津を事例として-2011

    • Author(s)
      二神透・木俣昇・武部真有記
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 43 No.165(CD-ROM) Pages: 10

  • [Journal Article] 救急活動記録を用いた救急病院運用体制の評価と改善案の提示2011

    • Author(s)
      宮本拓史・二神透・前川聡一
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 43 No.58(CD-ROM) Pages: 4

  • [Journal Article] 連合自主防災組織を対象とした広域地震火災延焼シミュレーションの活用研究2011

    • Author(s)
      大本翔平・二神透
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 44 No.259(CD-ROM) Pages: 6

  • [Journal Article] 大震時火災延焼シミュレーションシステムの検証に関する基礎的研究2011

    • Author(s)
      濱本憲一郎・二神
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 44 No.182(CD-ROM) Pages: 6

  • [Journal Article] 救急車の実走行データを用いた救急搬送シミュレータの開発のための基礎分析2011

    • Author(s)
      門脇玄治・二神透
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 44 No.197(CD-ROM) Pages: 6

  • [Journal Article] GPS・動画像データを用いた道路構造と救急車両の走行動態の関係に関する分析2011

    • Author(s)
      宮本拓史・二神透・河口尚紀
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 44 No.201(CD-ROM) Pages: 6

  • [Journal Article] 津波避難勧告における行政・自主防災組織・住民の対応行動と課題-愛媛県宇和海沿岸5市町を対象として-2011

    • Author(s)
      二神透・濱本憲一郎・大本翔平
    • Journal Title

      土木学会論文集F6(安全問題)

      Volume: 67 No.2 Pages: 41-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大地震時の火災延焼シミュレーション・システムを用いた地域防災力向上支援研究2011

    • Author(s)
      二神透・大本翔平・濱本憲一郎
    • Journal Title

      土木学会論文集F6(安全問題)

      Volume: 67 No.2 Pages: 179-184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GPS・動画像データを用いた救急車両の走行動態分析2011

    • Author(s)
      二神透、河口尚紀、門脇玄治、前川聡一、渡部正康
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 67 No.5(Web掲載)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重点木造密集市街地における地震火災リスク・コミュニケーションに関する研究2011

    • Author(s)
      二神透、木俣昇、濱本憲一郎
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 67 No.5(Web掲載)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高速道路における救急車専用退出路の設置効果分析2011

    • Author(s)
      中野晃太, 高山純一
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: Vol.67,No.5(CD-ROM) Pages: I_137-I_144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 旅行時間のパーセンタイル値に基づく利用者均衡配分モデルによる信頼性評価法とその金沢市道路ネットワークへの適用2011

    • Author(s)
      今村悠太, 高山純一
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: Vol.67,No.5(CD-ROM) Pages: I_625-I_634

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市高速道路の時間・日交通量の変動特性と分布形状に関する一考察2011

    • Author(s)
      稲田裕介, 高山純一
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: Vol.67,No.5(CD-ROM) Pages: I_553-I_561

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 携帯電話の動画像送信を活用したドクターカーシステム導入の可能性とその効果分析2011

    • Author(s)
      辰野肇, 高山純一
    • Journal Title

      第10回ITSシンポジウム2011,Peer-Review Proceedings

      Volume: No.10(CD-ROM) Pages: 79-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 長野都市圏交通ネットワークにおける地震被災時の救命制約時間未到達危険度の算定2011

    • Author(s)
      柳澤吉保, 高山純一
    • Journal Title

      長野工業高等専門学校紀要

      Volume: 45 Pages: I-6

  • [Journal Article] 高速道路を対象とした救急搬送高度化のための救急車専用退出路設置方策の検討2011

    • Author(s)
      中野晃太, 高山純一
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: Vol.43,No.59(CD-ROM) Pages: 4

  • [Journal Article] ドクターカー導入のためのドッキングポイントとその効果分析2011

    • Author(s)
      高山純一
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: Vol.43,No.62(CD-ROM) Pages: 8

  • [Journal Article] 救急車専用退出路の設置効果分析のための疾患別発症率を用いた救急搬送患者数の将来推計に関する研究2011

    • Author(s)
      中野晃太, 高山純一
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: Vol.44,No.P27(CD-ROM) Pages: 4

  • [Presentation] 救急搬送患者の将来推計を用いた高速道路救急車専用退出路の設置効果分析2012

    • Author(s)
      中野晃太, 高山純一
    • Organizer
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] 大規模地震災害を対象とした同時多発救急要請の実態と救急搬送業務に関する研究2012

    • Author(s)
      秦奕, 高山純一
    • Organizer
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] 地震被災者数と救急車両の配置を考慮した救命制約時間信頼性評価分析2012

    • Author(s)
      南澤智美, 高山純一
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] 地震時における救急搬送業務の実態調査分析~能登半島地震と東北地方太平洋沖地震における救急医療活動の比較分析~2011

    • Author(s)
      中野晃太, 高山純一
    • Organizer
      土木学会第66回年次学術講演会(平成23年度)
    • Place of Presentation
      愛媛大学工学部(愛媛県)
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 津波危険地域における避難計画支援システムの開発と評価に関する研究2011

    • Author(s)
      二神透・武部真有記・濱本憲一郎
    • Organizer
      平成23年度土木学会四国支部第十七回技術研究発表会講演概
    • Place of Presentation
      香川大学工学部
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] 地震時火災延焼システムを用いた酒田大火の検証に関する研究2011

    • Author(s)
      濱本憲一郎・二神透
    • Organizer
      平成23年度土木学会四国支部第十七回技術研究発表会講演概
    • Place of Presentation
      香川大学工学部
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] 丸亀市城北地区への火災延焼シミュレーション・システムの適用と要因分析2011

    • Author(s)
      大本翔平・二神透・濱本憲一郎
    • Organizer
      平成23年度土木学会四国支部第十七回技術研究発表会講演概
    • Place of Presentation
      香川大学工学部
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Book] 情報科学のリテラシー2012年版2012

    • Author(s)
      二神, 他10名
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      日経BP社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi