2012 Fiscal Year Annual Research Report
動画像データと対話型図解ペトリネットによる救急走行阻害要因の解析と対策案開発支援
Project/Area Number |
22510152
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
二神 透 愛媛大学, 防災情報研究センター, 准教授 (40229084)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高山 純一 金沢大学, 環境デザイン学系, 教授 (90126590)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 動画像 / GPSデータ / 救急走行阻害分析 / ペトリネット |
Research Abstract |
平成24年度は,動画像とGPSを連携し,これまでのGPSの速度分布から阻害の有無を判定し,動画像を見ながら阻害原因を判定するるシステムの改良を行った. それらの内容は,国土地理院の空間情報を基礎とし,地図上で,交差点・リンク区間を領域指定するっことによって,自動的に領域内の速度をエクセル形式で出力するシステムである. このことによって,従来,GPSのデータを流しながら速度の算定を一つずつ行っていたものが,完全自動化され,各交叉点,リンクの速度を自動判別できるため,松山市で採取したデータの全解析が可能となり,ボトルネックとなる交差点,リンクの解析が即時可能となり,全域の走行阻害との関連の分析可能となるため,救急車の走行阻害の分析に大きく寄与できると考えている.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|