• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

化学、コンピュータ科学、数学における女性研究者の能力発揮

Research Project

Project/Area Number 22510287
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

小川 眞里子  三重大学, 人文学部, 教授 (00185513)

Keywords化学 / コンピュータ科学 / 数学
Research Abstract

本研究は2009年9月に「国際的な視点から見た化学、コンピュータ科学、数学における女性研究者の地位」に関するプロジェクトに参加したことから構想され、そのプロジェクトに寄与することを目的として研究を進めてきた。しかし、主催団体であったCPSTが財政的理由で閉鎖され、昨年度は若干継続が危惧されたが、全米科学財団のプロジェクト(DRL-0906369)となって本年度2011年4月3日(日)~4日(月)の2日間にわたりワシントンD.C.で、これまでの総括と全体的展望が示された。そのワークショップのタイトルはBlueprint for the Future : Framing the Issues of Women in Science in a Global Contextと示され、小川も第1章の担当者として、化学、コンピュータ科学、数学における女性研究者に関する歴史的スケッチのプレゼンを行った。
その後、秋になって2度電話会議が開催され、2011年の年末までにウェッブサイト上の研究報告のアップを行うことが確認され、並行して出版社を探し、500部程度の出版が検討された。しかし、作業は大幅に遅れていて、現在この報告書を作成している3月段階でもまだ公開できない状態である。したがって、本研究の全容が明らかにならないので、日本への紹介は中断している。ただし、同じくジェンダーと科学技術という観点からEUの最近10年の動きをSTS学会で発表し、大学紀要『人文論叢』に成果を発表した。
またコンピュータ科学については、アメリカにおける女性研究者の少なさについて講義で言及した。また、こうしたアメリカを中心とした世界的プロジェクトから特に期待されているアジアからの発信を強化するために、科学技術社会論学会柿内賢信記念賞の学会賞による助成金で「東アジアにおける『女性と科学/技術』」をテーマに2012年1月に台湾と韓国の研究者とワークショップを行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究助成金を使って寄与したいと計画しているプロジェクトがやや停滞を余儀なくされているため、まだ全面展開には至らない。

Strategy for Future Research Activity

ナショナル・アカデミーのスタッフによれば、4月以降にずれ込むにしても、本の内容のウェッブ上の公開は間違いなくできそうなので、それが実現したところで、内容の紹介をしていきたいと考えている。こうした遅れから本の準備までには至らないだろうと考えるが、その土台となる論文の作成に頑張りたいと考えている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 総説EUにおける女性研究者政策の10年2012

    • Author(s)
      小川眞里子
    • Journal Title

      三重大学人文学部文化学科紀要『人文論叢』

      Volume: 29 Pages: 147-162

  • [Presentation] History and Situation of the East Asian Workshops for Women Researchers2012

    • Author(s)
      OGAWA, Mariko
    • Organizer
      International Workshop on "Women and Science/Technology" in East Asia
    • Place of Presentation
      Ochanomizu University(招待講演)
    • Year and Date
      20120130-20120131
  • [Presentation] Historical Sketch of Women in STEM Disciplines and Careers2011

    • Author(s)
      OGAWA, Mariko
    • Organizer
      The National Academies, Project "BLUEPRINT FOR THE FUTURE : FRAMING THE ISSUES OF WOMEN IN SCIENCE IN A GLOBAL CONTEXT"
    • Place of Presentation
      The National Academies, Keck Center, Washington, D.C.(招待講演)
    • Year and Date
      20110403-20110404
  • [Presentation] EUにおける女性支援政策の近況について2011

    • Author(s)
      小川眞里子
    • Organizer
      科学技術社会論学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Book] 国際ワークショップ「東アジアにおける女性と科学/技術」2012

    • Author(s)
      小川眞里子編著
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      科学技術社会論学会柿内賢信記念賞(学会賞)報告書

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi