• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

近現代ロシアにおける存在論的な意識・知性理解と倫理的関心についての研究

Research Project

Project/Area Number 22520015
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

大須賀 史和  横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (30302897)

Keywordsロシア / 存在論 / 倫理的関心
Research Abstract

本研究計画では、近現代のロシア哲学・思想における存在論的な観点からの意識ないし知性の理解のあり方と、それに関連した倫理的関心のあり方を解明することを目的としている。今年度は主として資料調査とそれらの予備的な考察を行った。まず、資料調査としては、9月にロシア連邦モスクワ市のロシア国立図書館で資料調査を行った。この時にはモスクワ大学アジア・アフリカ言語校で大学院生を対象とする関連講義も行った。また、3月にも同地で補足的な調査を行った。
得られた資料の予備的考察として、メラブ・ママルダシヴィリ(1930-90)の70年代から80年代にかけての論考「知識という出来事についての空間的・時間的現象学に寄せて」の読解と分析を行った。旧ソ連時代にはマルクス主義的な史的唯物論の考え方から、歴史的事象には一定の物質的基盤に依拠した必然性があるという観点が取られる傾向がある。しかし、ママルダシヴィリは科学的な発見のような知識の獲得をこうした必然性によって説明することでは不充分であるとし、科学的発見の一回性、すなわちそれまで存在しなかった知の配置が生じたことの意義を重く見ている。そして、それを「自由」とも表現しているように、ある特定の個人という存在において特異的な知の発生が生じることを重く見ている。実際の表現は極めて晦渋であるが、こうした論点を個人という存在の超越的契機と合わせて考えようとしているという点でソ連時代には否定的に捉えられる傾向のあったデカルトやカントにおける個の存在という問題に立ち返ろうとしたと考えられる。次年度以降には、こうした試みがどのように展開したかを検討したい。
研究成果としては、本研究計画でも分析対象としているA.F.ローセブのエイドス論について、これまでに蓄積した検討に依拠する論文を3本、また関連研究を含む学会報告2本の成果を挙げた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 『名の哲学』におけるシンボル-エネルゲイア理論とその広がり2010

    • Author(s)
      大須賀史和
    • Journal Title

      ロシア思想史研究

      Pages: 69-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Объект и идеап-реализм в философии серебряного века2010

    • Author(s)
      大須賀史和
    • Journal Title

      Античность и культура Серебрянного века

      Pages: 450-457

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acutualite de la philosophie du langage d'A, F, Losev2010

    • Author(s)
      大須賀史和
    • Journal Title

      Slavica occitania

      Volume: 31 Pages: 45-55

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ベルジャーエフの思想と亡命2011

    • Author(s)
      大須賀史和
    • Organizer
      日本ロシア思想史学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-01-29
  • [Presentation] ロシアの哲学・思想における古典-20世紀初頭を中心に2010

    • Author(s)
      大須賀史和
    • Organizer
      日本スラヴ人文学会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2010-07-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi