• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカ文学に見る階級―お金と人種が織りなす格差

Research Project

Project/Area Number 22520254
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

早瀬 博範  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (70173052)

Keywordsアメリカ文学 / 階級 / 人種 / 資本主義 / お金 / 南部 / 大恐慌
Research Abstract

本年度は研究の理論的基盤作りと、そのための資料収集をおもな課題としたが、それから得られた研究成果は、主として以下の3点である。
(1) 「全体的理論の構築」
アメリカ文学研究への新たなアプローチとして、階級というキーワードがいかに有効であるかについて、多くの作品を検証することで確認でき、新たに入手した文献と、アメリカの研究者たちの貴重な意見により、その理論的方向性も得ることができた。階級は、「自由平等を標榜してきた」アメリカの根源的な問題ととらえられてきたこともわかった。
(2) 「階級のアメリカ的定義の規定」
アメリカにおける「階級」とは、ヨーロッパにおける「階級」とは質的に異なる。コロンビア大学ゲイリー・オキヒロ教授のアドバイスにより、アメリカ的階級を生み出す要因として、人種、お金(資本主義)、ジェンダー、そして地域性とすることにした。この点から、研究の理論的基盤を作ることができた。
(3) 本研究のための貴重なアドバイザーとの国際的なネットワークを構築できた。
○コロンビア大学エスニック人種研究センターのゲイリー・オキヒロ教授
○マサチューセッツ州ブランダイス大学マイケル・ギルモア教授
○スタンフォード大学貧困と不平等研究センターのデイビッド・グラスキー教授
○広島大学名誉教授田中久男氏
上記の成果をすでに複数の論文として執筆中であり、来年度の発表予定としている。

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi