• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

『日本国見在書目録』からみた日本古代漢籍受容史の研究

Research Project

Project/Area Number 22520688
Research InstitutionKogakuin University

Principal Investigator

榎本 淳一  工学院大学, 基礎・教養教育部門, 教授 (80245646)

Keywords日本史 / 東洋史 / 文化交流史
Research Abstract

本年度は、当初計画した原本調査をあまり行うことができなかったため、漢籍の日本将来とその影響、そして漢籍将来の背景にある当時の国際関係の構造に関する研究を中心に行った。
まず、漢籍将来の背景としての隋唐期の国際関係については、「隋唐朝の朝貢体制の構造と展開」というテーマで研究をまとめ、唐代史研究会において口頭発表を行った。この研究により、遣隋使・遣唐使などの朝貢使が隋・唐王朝に朝貢する仕組みと、その関係の変化の理由を明らかにすることができた。これにより、遣唐使が隋唐の漢籍を日本にもたらす歴史的な背景をある程度説明することが可能になると考えている。この研究は、『唐代史研究』15号(2012年8月)に掲載される予定である。
次に漢籍の日本将来とその影響については、「天平宝字元年十一月癸未勅の漢籍について」としてまとめ、『史聚』45号(2012年)に掲載される予定である。この論文においては、天平宝字元年十一月癸未勅に見える漢籍を明らかにすることにより、藤原仲麻呂が隋唐期の漢籍を積極的に利用しようとしていたことを明らかにし、それ以前の南北朝期の学術中心の文化のあり方を大きく変える契機となったことを述べた。遣唐使舶載の漢籍が古代日本でどのように受容され、影響を及ぼしたかを具体的に解明した点など、これまでに無い新しい論点であり、有意義な研究であると考える。
上記以外にも、関連する研究文献の収集と研究史的な整理を押し進めることができた。また中間報告的な書籍の刊行を目指して準備を行っているが、予定より遅れている状況である。こちらもできるだけ早く刊行できるよう鋭意努力したいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

勤務先の役職(教育開発センター所長・孔子学院副学院長)などに任じられることにより、当初の予定より研究時間の確保が十分行えなくなったため、研究の進展に多少遅延が生じている。

Strategy for Future Research Activity

まとまった研究時間の確保がもっとも重要であるため、土・日・休日などもできるだけ研究時間に充てることを考えている。
また、関連研究文献を効率的に収集するために、東京大学や早稲田大学など研究図書が充実している大学図書館を有効利用できるようにした。
原本調査については、当初の計画のようにできるだけ多くの原本を調査するという方針を見直し、調査先を絞り込みたいと考える。すなわち、より調査する必要性が高い文献を中心に史料調査を行うようにしたい。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 浜田久美子著『日本古代の外交儀礼と渤海』2012

    • Author(s)
      榎本淳一
    • Journal Title

      法政史学

      Volume: 77号 Pages: 73-78

  • [Journal Article] 比較の視点2011

    • Author(s)
      榎本淳一
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 759号 Pages: 35-37

  • [Journal Article] 鈴木靖民編『古代日本の異文化交流』2011

    • Author(s)
      榎本淳一
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 757号 Pages: 104-106

  • [Presentation] 隋唐朝の朝貢体制の構造と展開2011

    • Author(s)
      榎本淳一
    • Organizer
      唐代史研究会
    • Place of Presentation
      箱根静雲荘
    • Year and Date
      2011-08-23
  • [Book] 律令制研究入門2011

    • Author(s)
      大津透・榎本淳一, ほか6名
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      名著刊行会
  • [Book] 日本書紀の謎と聖徳太子2011

    • Author(s)
      大山誠一・榎本淳一, ほか8名
    • Total Pages
      333
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] 日本の対外関係2律令国家と東アジア2011

    • Author(s)
      石井正敏・榎本淳一, ほか12名
    • Total Pages
      333
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Remarks]

    • URL

      http://er-web.sc.kogakuin.ac.jp/Profiles/3/0000265/profile.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi