2012 Fiscal Year Annual Research Report
日本における企業間の共同開発の促進策に関する研究 -日米比較に基づく考察-
Project/Area Number |
22530371
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
高橋 信弘 大阪市立大学, 経営学研究科, 准教授 (40305610)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 共同開発 |
Research Abstract |
本研究の最終年度にあたり、研究の総まとめを行った。また、その内容を国際会議で報告した。よって、昨年度に引き続き、今年度もいくつもの国際会議にて多くの研究者と議論する機会を得た。このことが、本研究の進展に大きく貢献した。 近年日本でも、グローバルな競争激化のために、共同開発により新技術・新製品を生み出す取り組みが盛んに行われており、今後さらに盛んになるだろう。ただし、日本型の共同開発は、多くの問題点を抱えている。本研究はその点に着目し、どのような方法でそうした問題点を克服していくかについて検討した。この分析は、日本型の共同開発を推進するのに役立つものである。 さらに、分析の際に、米国型の共同開発の特性を参考にした。米国型の共同開発のビジネスモデルは、米国だけでなく世界各国において応用されている。なかでも、チェズブロウのオープンイノベーションは世界中に大きな影響を与えている。それがどのように実践されているのかをみることで、米国型の共同開発の特性を明らかにすることができた。 このことが示すように、比較研究を進めることで、日米の特徴の違いを明確にすることに成功したと言えよう。言い換えれば、日本型の共同開発の特性が明らかとなってきた。この結果、日本型の共同開発が、米国などの共同開発にない独創性を持っていることが確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|