• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

コーポレート・ガバナンスにおけるソフトローのエンフォースメントについての研究

Research Project

Project/Area Number 22530374
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

田中 信弘  杏林大学, 総合政策学部, 教授 (00245458)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ダイモン ドラモンド  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 准教授 (30341613)
宮川 満  立正大学, 経営学部, 教授 (30257167)
Keywordsコーポレート・ガバナンス / ソフトロー / エンフォースメント / CSR(企業の社会的責任) / EU(欧州連合) / 遵守か説明か原則(comply or explain rule) / 欧州委員会 / マルチステークホルダープロセス
Research Abstract

本研究は、コーポレート・ガバナンスのエンフォースメントの形式として、ソフトローの有効性を検討するものである。イギリスのコーポレート・ガバナンス改革において採用された「遵守か説明か」の原則は、近年になってEU(欧州連合)全体の仕組みとしても採用された。このような情報開示を重要視するスタンスは、EUにおいては、コーポレート・ガバナンスの取り組みとともに、CSRにおけるESG情報の開示規制においても見られる。今後、世界の他地域においても類似のエンフォースメントが取られていく可能性があり、日本のコーポレート・ガバナンスおよびCSRの状況に対しても示唆を与えるものと考えられる。
本年度は、このような情報開示規制の有効性を評価する作業の試みとして、EUの関係機関(欧州委員会、域内市場総局)ならびに、OECD本部のコーポレート・ガバナンス担当部局(金融・企業局)、NYSE・Euronext証券取引所、ブリュッセルの日本関係機関(JBCE、JMC)などを訪問し、EUにおけるコーポレート・ガバナンスおよびCSRの政策過程を射程しつつ、聞き取り調査を行った。
研究成果としては、編著本「現代 CSR 経営要論」(佐久間信夫・田中信弘編、創成社)を上梓するとともに、「コーポレート・ガバナンスと企業倫理の国際比較」(ミネルヴァ書房)の中で「イギリスのコーポレート・ガバナンス」、「現代企業要論」(創成社、近刊)の中で「ドイツの企業統治と会社機関」を担当し、執筆した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Book (3 results)

  • [Book] 現代CSR経営要論2011

    • Author(s)
      佐久間信夫・田中信弘編著
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      創成社
  • [Book] 現代企業要論 (「ドイツの会社機関と企業統治」を担当)2011

    • Author(s)
      佐久間信夫・鈴木岩行編著
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      創成社
  • [Book] コーポレート・ガバナンスと企業倫理の国際比較(「イギリスのコーポレート・ガバナンス」を担当)2010

    • Author(s)
      佐久問信夫・水尾純一編著
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi