• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

知識と社会的・公共的価値をつなぐ中間機関の機能

Research Project

Project/Area Number 22530395
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉澤 剛  京都大学, 人文科学研究所, 特定講師 (10526677)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 由希子  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (00361676)
Keywords知識交流 / インターメディアリ / 社会技術 / 資金配分機関
Research Abstract

平成22年度は資金配分機関、知財マネジメント機関、社会起業家・NPO支援団体等の中間機関に関する理論および活動の実態について国内外の既往文献調査を行い、知識と社会をつなぐという観点から中間機関の制度やマネジメントについて包括的に論じた先行研究が見られないことを確認した。また、国内および英国、米国、カナダの資金配分機関や社会起業家・NPO支援団体、科学コミュニケーション機関へのインタビューにより、ミッションや業務管理・評価、人材、ネットワークについての具体的な実態を調査した。この成果を踏まえ、英国の科学コミュニケーション機関に関する活動の比較から、外部者との協働、内部者による個人的な活動の重要性と日本の取り組みへの教訓導出を行い、査読付論文として発表した。一方で、中間機関の機能を理論的に類型化しようと試みたが、中間機関はそれ自体で成り立つものではなく、資金配分機関を例にすると、研究プロジェクトを実施する機関(研究機関)ないし研究の開始・継続・中止・終了の決定を行う機関(意思決定機関)が果たす役割を支援・補完・代替するためにあることが推察される。さらに、中間機関に所属する人材は必ずしも常に組織の活動範囲内にとどまって活動しているわけではなく、その柔軟性が中間機関の存在意義を高めていると考えられる。そのため、既存の制度論やシステム論では十分に把握しきれず、また、中間機関の定義を狭めることで幅広い理解が妨げられることから、知識マネジメントや知識政策、人材論を援用しながら主題の再構成に取り組んだ。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 科学と社会をつなぐ組織の社会的定着に向けて:英国からの教訓2011

    • Author(s)
      吉澤剛・山内保典・東島仁・中川智絵
    • Journal Title

      科学技術コミュニケーション

      Volume: 9 Pages: 93-106

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 競争的資金制度における中間機関の機能2010

    • Author(s)
      吉澤剛・西村由希子・田原敬一郎・安藤二香
    • Organizer
      研究・技術計画学会
    • Place of Presentation
      亜細亜大学
    • Year and Date
      2010-10-10

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi