• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

社会人学生を対象とした社会福祉士養成教育に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22530638
Research InstitutionNihon Fukushi University

Principal Investigator

杉本 浩章  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (50449469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 明星 智美  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (10341299)
岡部 真智子  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (80460591)
齊藤 晋治  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (00368804)
小松尾 京子  日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (20587117)
Keywords社会福祉専門職 / 社会人 / 演習教育 / 実習教育 / 実習指導
Research Abstract

第一調査「社会経験を活かす演習教育プログラムの開発およびテキスト学習における演習プログラム効果の検証」については、平成22年度までの4か年度の演習科目履修者を対象とした量的調査データの分析を進めている。また、「精神保健福祉援助演習」履修者119人を対象とした量的調査データの分析を進めた。その結果、既存の教育プログラム(学習指導書に基づくテキスト学習とスクーリング履修)では、十分な学習体制をとることのできない実態が明らかになった。
第二調査「実務経験者向けの演習プログラムの開発」については、標本抽出により、「相談援助演習I・II」履修者338人を対象とした量的調査を行った(有効回答311人、92.0%)。さらに、その分析結果を踏まえて、16人を対象に面接調査を実施した。その結果、実務経験者が演習教育に求めるもの・期待は、資格教育のみならず職務上のスーパービジョンを含むものであること、などが明らかになった。
第三調査「実習教育マネジメント・実習マネジメント方法の検討」では、実習科目履修者に対する量的調査を、LMS(学習管理システム)を活用して実施した。また、冊子『よくわかるかもしれない精神保健福祉士現場実習指導のてびき』(PSW実習教育研究会編)の作成に参画し、愛知県精神保健福祉士協会員から実習指導についての意見を求めた。その結果、実習マネジメント、実習プログラミング、実習スーパービジョンに関するより具体的な指針を示す必要性があり、本研究を推進する意義が確認できた。なお、実習マネジメント、実習プログラミング、実習スーパービジョンに関するこれまでの取り組みの一部は、『社会人のための社会福祉士-社会人学生と実習指導者のための実習読本』(学文社、2011)に著した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 社会人学生の精神保健福祉士養成教育における意義と可能性-日本福祉大学通信教育部の教育実践を通して-2010

    • Author(s)
      中島玲子、杉本浩章, ほか7名
    • Organizer
      第9回日本精神保健福祉学会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Book] 社会人のための社会福祉士-社会人学生と実習指導者のための実習読本-2011

    • Author(s)
      岡部真智子、杉本浩章 編著
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      株式会社 学文社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi