• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Final Research Report

The quantitative, historical, and comparative analysis on pension systems for de-destitution.

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 22530646
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

SHIZUME Masato  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (50285508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KONDO Masaki  大阪市立大学, 創造都市研究科, 准教授 (80511998)
JOHSHITA Kenichi  立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (70402948)
Project Period (FY) 2010 – 2012
Keywords公私の年金ミックス / 確定拠出型年金 / ドイツ福祉国家 / 経路依存性 / 労使関係 / 日本遺族会 / 農協共済 / 農協共済
Research Abstract

Many countries, including Japan, have reformed public pensionthrough political process because of growing aging society. Albeit some countries hadprevented pensioner from falling into destitution by introducing minimum pensions,de-destitution on pensioners has not been attained in Japan because the benefit levels ofBasic Pension have been so low and the regressive flat rate premium has been imposed onthe insured. A new policy idea has been playing an important role in the reform process.The 2004 pension reform in Japan introduced the special new ideas: “insurance premiumlevel fixation method” and “micro-economic slide formula”. As the new ideas were held incommon among reformers, the reform bill finally passed the Diet.

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 2011 2010

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 政策アイディア・フレーミングと2004年年金改革-プロスペクト理論に基づいて-2013

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Journal Title

      日本年金学会誌

      Volume: 第32号 Pages: 150-159

  • [Journal Article] 国民年金の給付水準の漸減要因に関する新制度論的研究-国民年金創設時点から基礎年金改革まで-2011

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Journal Title

      立命館産業社会論集

      Volume: 46巻4号 Pages: 43-58

  • [Journal Article] 私的年金制度の類型-年金制度における公私ミックスの方向性-2011

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Journal Title

      NIRA研究報告書・時代の流れを読む-自律と連帯の好循環-

      Pages: 93-107

  • [Journal Article] ドイツ労使関係の転換点-1984年、1995年、2003年の金属産業労使紛争の比較検討2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      季刊経済研究

      Volume: 33巻1・2号 Pages: 9-26

  • [Journal Article] ドイツ福祉国家の漸進的変化-戦後ドイツの年金制度の発展と変容2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      創造都市研究

      Volume: 7巻1号 Pages: 1-11

  • [Journal Article] ヘルムート・コールの政治指導-コール政権前半期における福祉政策とその政治-(1)2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      季刊経済研究

      Volume: 33巻3・4号 Pages: 79-93

  • [Journal Article] ヘルムート・コールの政治指導-コール政権前半期における福祉政策とその政治-(2)2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      季刊経済研究

      Volume: 34巻1・2号 Pages: 15-28

  • [Journal Article] 日本型福祉国家と農業団体-共済制度の経路依存性効果と分立型年金への道2011

    • Author(s)
      城下賢一・近藤正基
    • Journal Title

      創造都市研究

      Volume: 7巻2号 Pages: 19-28

  • [Journal Article] 占領期の遺族厚生連盟の活動とその政治的影響力2011

    • Author(s)
      城下賢一
    • Journal Title

      立命館大学人文研究所紀要

      Volume: 97号 Pages: 91-114

  • [Journal Article] 2004年、2009年改革による基礎年金制度の給付水準と改革のゆくえ-非経路依存変化類型に依って-2010

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Journal Title

      社会政策研究

      Volume: No.10 Pages: 49-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 私的年金の諸問題に関する論点整理2010

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Journal Title

      ヒューマンセーフティ研究

      Volume: 第3号 Pages: 31-40

  • [Journal Article] 新しい社会的リスクと公共圏の再編成-日本・カナダ・ドイツ・エジプトの比較分析-2010

    • Author(s)
      近藤正基(河村、城戸、辻、安との共著)
    • Journal Title

      GCOEワーキングペーパー次世代研究1

      Pages: 1-80

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 統一ドイツのキリスト教民主同盟2012

    • Author(s)
      近藤正基
    • Organizer
      日本政治学会研究大会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-10-07
  • [Presentation] 政策アイディア・フレーミングと2004年年金改革2012

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Organizer
      日本年金学会・関西特別部会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-06-09
  • [Presentation] 基礎年金の給付水準の決定要因と2004年年金改革2012

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Organizer
      日本年金学会2011年度第3回研究会
    • Place of Presentation
      山口大学(山口県)
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 私的年金制度の制度類型-公私年金ミックスの方向性-2011

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Organizer
      日本社会福祉学会第59回全大会
    • Place of Presentation
      淑徳大学(千葉県)
    • Year and Date
      2011-10-09
  • [Presentation] 戦後ドイツの福祉政治2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Organizer
      ドイツ現代史学会研究大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 新しい社会的リスクと公私の年金ミックス2011

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Organizer
      福祉社会学会第25回研究会
    • Place of Presentation
      日本福祉大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-08-26
  • [Presentation] 私的年金の制度類型-公的年金制度との関係から-2010

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Organizer
      日本社会福祉学会第58回全国大会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] ドイツ福祉国家と権力資源2010

    • Author(s)
      近藤正基
    • Organizer
      日本政治学会研究大会
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-10-10

URL: 

Published: 2014-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi