• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

顔知覚のしくみの解明:顔錯視と知覚学習からの多面的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 22530795
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森川 和則  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (70312436)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords顔 / 錯視 / 知覚 / 化粧 / 単純接触効果
Research Abstract

人間による顔知覚のしくみを解明するため、顔錯視と知覚学習の両方の観点から実験研究を行なった。まず、錯視研究の方法を顔知覚に応用した実験研究を複数行った。研究1では私たちが新たに発見した顔の錯視である「頭の大きさ錯視(Head Size Illusion)」(顔の下半分(目から下)が肥っている場合、顔の上半分(目から上)も大きく見える錯視)について測定実験を昨年度に引き続き継続し、その結果をヨーロッパ視知覚学会大会にて発表した。なお、この「頭の大きさ錯視」は2012年の日本基礎心理学会主催第4回錯視コンテストで入賞した。
研究2では化粧によって顔が変化して見える現象を錯視研究の手法を用いて測定した。その結果、アイラインまたはマスカラの使用により目の大きさは(長さ次元で)5~6%過大視されることが判明した。さらに、アイラインとマスカラの両方を併用する場合は、マスカラの効果が強いためアイラインの錯視効果が失われることが見出された。また、眉の傾きを変えると知覚される目の傾きも同方向に変化すること、眉と目の間隔が小さいほうが目が大きく見えることなど、眉が目の知覚に及ぼす錯視効果も見出された。
さらに研究3では知覚学習の観点から、部分的に隠された顔に対する単純接触効果が知覚的にアモーダル補完された全体顔に般化することを実証した。部分的に隠された無意味図形の場合は単純接触効果が知覚的にアモーダル補完された全体図形に般化しないので、無意味刺激と顔のような有意味刺激では単純接触効果の生起機序が異なることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 錯視としての化粧効果の測定と考察2013

    • Author(s)
      森川和則
    • Journal Title

      フレグランスジャーナル

      Volume: 2013-3 Pages: 55-61

  • [Journal Article] 部分遮蔽刺激を用いたアモーダル補完時の単純接触効果の検討2013

    • Author(s)
      富田瑛智
    • Journal Title

      認知心理学研究

      Volume: 10 Pages: 151-163

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顔と身体に関連する形状と大きさの錯視研究の新展開:化粧錯視と服装錯視2012

    • Author(s)
      森川和則
    • Journal Title

      心理学評論

      Volume: 55 Pages: 348-361

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アイラインとまつ毛メイクが目を大きく見せる錯視量2013

    • Author(s)
      松下戦具・世良真美子・山南春奈・高田定樹・小川克基・森川和則
    • Organizer
      日本視覚学会2013年冬季大会
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      20130123-25
  • [Presentation] アモーダル補完された顔刺激への単純接触効果2012

    • Author(s)
      富田瑛智・松下戦具・森川和則
    • Organizer
      日本基礎心理学会第31回大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20121103-04
  • [Presentation] 眉の配置によって目の形状が異なって見える錯視効果2012

    • Author(s)
      松下戦具・光眞サヤ・山南春奈・高田定樹・小川克基・森川和則
    • Organizer
      日本顔学会第17回大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      20121013-14
  • [Presentation] 部分遮蔽刺激への単純接触効果の検討2012

    • Author(s)
      富田瑛智・松下戦具・森川和則
    • Organizer
      日本心理学会第76回大会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      20120911-13
  • [Presentation] Head size illusion: Head outlines are processed holistically too.2012

    • Author(s)
      Morikawa, K., Okumura, K., & Matsushita, S.
    • Organizer
      35th annual European Conference on Visual Perception
    • Place of Presentation
      イタリア
    • Year and Date
      20120902-20120906
  • [Presentation] Mere exposure effect for amodally completed stimuli.2012

    • Author(s)
      Tomita, A., Matsushita, S., & Morikawa, K.
    • Organizer
      35th annual European Conference on Visual Perception
    • Place of Presentation
      イタリア
    • Year and Date
      20120902-20120906
  • [Presentation] 自分の顔の左右非対称知覚における長期順応2012

    • Author(s)
      松下戦具・柳澤洋希・富田瑛智・ 森川和則
    • Organizer
      日本認知心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      20120602-03
  • [Presentation] 既知顔を連想させる顔の記憶表象について2012

    • Author(s)
      富田瑛智・山本紗弓・松下戦具・ 森川和則
    • Organizer
      日本認知心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      20120602-03
  • [Remarks] Welcome to Professor Morikawa's Homepage

    • URL

      http://kiso.hus.osaka-u.ac.jp/morikawa.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi