• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

音楽教育を通しての「市民形成」の現状と社会的紐帯の再生―日仏比較を通して―

Research Project

Project/Area Number 22530829
Research InstitutionKagawa Nutrition University

Principal Investigator

水崎 富美  女子栄養大学, 栄養学部, 准教授 (40510136)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords教育学 / 文化政策学 / 芸術諸学 / 西洋史 / 美学
Research Abstract

日仏比較分析と社会的紐帯の再生のための課題提起を行なうことを本年度(平成25年3月31日まで)の課題とした。
1)これまでの調査研究をもとに日仏の具体的比較構造モデルを作成分析するについては、教育の場、内容、経済的支援の観点および学校施設型、非学校施設型を観点としてモデルを作成した。
2)比較分析によって日本が学校教育の場に音楽教育が集中していること、すなわち、場の種類が少ないこと、内容については、一部、部活動において多様な音楽文化を地域との対話のためにおこなっていることが明らかになった。
3)日本の市民形成と社会的紐帯の再生のための音楽教育政策・実践の課題としては、
より、貧困にある子どもたちのために音楽教育の場、地域社会の人々と子どもたちが音楽を通じて対話できるように地域の市民も子どもたちもエンパワーメントし、表現し、参加し、対話、交流ができるようにする必要がある。そのために、家族状況に応じた経済的な支援システムが必要となることが明らかになった。
研究課題としては、子どもの貧困状況、貧困世帯の状況と「文化の民主化」の現状を分析することが残されていることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 音楽教育における市民の形成ー文化的権利の保障と「文化の民主化」の視点から-2012

    • Author(s)
      水崎富美
    • Journal Title

      人間と教育

      Volume: 76 Pages: 44-51

  • [Journal Article] ユネスコの文化的権利の発展とフランスにおける「文化の民主化」の展開(1)2012

    • Author(s)
      水崎富美
    • Journal Title

      教育文化政策研究

      Volume: 2 Pages: 41-56

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi