• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ESDに基づく科学技術リテラシーとPISA型学力育成を目指した新しい教育課程開発

Research Project

Project/Area Number 22530970
Research InstitutionNara University of Education

Principal Investigator

谷口 義昭  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (50240859)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮川 秀俊  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30181986)
魚住 明生  三重大学, 教育学部, 教授 (80345545)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
KeywordsESD / PISA / 科学技術 / リテラシー / 教育課程 / 教科書 / 生物育成 / 安全衛生教育
Research Abstract

平成24年度から完全実施された中学校学習指導要領に基づく教科書について、社会科、理科及び家庭分野に注目してESD(持続発展教育)に関係する用語の出現数を定量的に分析した。その結果、「持続可能な社会」、「環境」、「エネルギー」、「資源」の各用語について、「持続可能な社会」では多い順に社会、技術、理科、家庭、「エネルギー」「資源」では理科、技術、社会、家庭、「環境」では家庭、技術、理科、社会であった。技術はいずれの用語においても最上位ではないが頻出度数が高く、ESDの推進に大きく寄与していることがわかった。なお、日本と比べて扱い量は少ないが、中国でもESDと技術との関係を学習していることがわかった。「生きるための知識と技能」を重視するPISA型教育カリキュラム開発として、本研究では小学生と中学生の教え・教わる協働学習であるロボット教育を想定して、Plan-Do-Check-Actionの学習過程が問題解決能力を育成するのに有効であることを立証した。また、持続発展教育を目指す技術を適切に評価し活用する能力と態度の育成、循環型材料である木材による発音体の教材化、衝撃力の吸収機能を活用した教室環境の整備、セメントを利用したものづくりについても検討した。環境保全の観点から、学校で製作する教材の利用と廃棄に注目し、木材の塗装に柿渋を導入する可能性を検討し、色彩性能、作業環境において問題ないことを確認した。生物育成において、文化遺産としての古代米・伝承米を学校園で栽培・継承することの意義をESDの観点から検討し、学校教育のカリキュラムとして効果があることを確認した。技術教育を持続発展教育からで大切な安全衛生教育について、検討し、教材化を行った。以上、ESDに基づく科学技術リテラシーの獲得とPISA型学力の育成について研究し、持続発展教育の推進に技術教育は効果的であることを提案した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (26 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (8 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] ロボット教育を通した創造力の育成に関する考察 -ロボットコンテスト国際大会の出場を通して-2013

    • Author(s)
      葉山泰三,谷口義昭
    • Journal Title

      奈良教育大学教育実践開発研究センタ-研究紀要

      Volume: 22 Pages: 273-278

  • [Journal Article] 奈良からロボット教育の風を -地域の中学校を巻き込んだロボット教育の2013

    • Author(s)
      福田哲也,谷口義昭,古谷昌広,松田貴大,松本紗英
    • Journal Title

      奈良教育大学教育実践開発研究センタ-研究紀要

      Volume: 22 Pages: 279-284

  • [Journal Article] ESD米プロジェクト -文化遺産としての古代米・伝承米の学校園での栽培・継承の試み-2013

    • Author(s)
      竹村景生,鳥居春己,立松麻衣子,谷口義昭,今辻恵美子,山本浩大
    • Journal Title

      奈良教育大学教育実践開発研究センタ-研究紀要

      Volume: 22 Pages: 181-185

  • [Journal Article] ESDの観点からの中学校数学の再構築についての研究2013

    • Author(s)
      竹村景生,西仲則博,吉岡睦美,重松敬一,谷口義昭
    • Journal Title

      奈良教育大学教育実践開発研究センタ-研究紀要

      Volume: 22 Pages: 187-192

  • [Journal Article] ESDの観点による学校園のエコデザインの創造と協同(2)2013

    • Author(s)
      竹村景生,鳥居春己,谷口義昭,竹内範子,今辻恵美子,長友紀子
    • Journal Title

      奈良教育大学教育実践開発研究センタ-研究紀要

      Volume: 22 Pages: 217-226

  • [Journal Article] セメントを素材としたものづくり教育での題材の開発2013

    • Author(s)
      魚住明生,中村友紀
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 64 Pages: 217-226

  • [Journal Article] 「技術を適切に評価し活用する能力と態度」の育成に関する研究2013

    • Author(s)
      古市裕太,魚住明生
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 64 Pages: 227-232

  • [Journal Article] タブレット型コンピュータを活用した技術の授業実践研究 -レゴ・ブロックを用いたロボット製作の授業-2012

    • Author(s)
      葉山泰三,谷口義昭
    • Journal Title

      奈良教育大学紀要

      Volume: 61 Pages: 177-182

  • [Presentation] ESDの理念に基づく技術科教育の研究 -ESDに関する用語の教科別教科書の分析-

    • Author(s)
      谷口義昭
    • Organizer
      日本産業技術教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学旭川校
  • [Presentation] 教室の教壇に関する研究 ―木質教壇の衝撃力に対する挙動―

    • Author(s)
      谷口義昭
    • Organizer
      日本産業技術教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学旭川校
  • [Presentation] ESDの理念に基づく技術科教育 ―中国の教科書における技術教育―

    • Author(s)
      陳佳娜,谷口義昭
    • Organizer
      日本産業技術教育学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
  • [Presentation] 技術及びロボット教育に関する研究(その二) ―中国のロボット教科書の分析―

    • Author(s)
      楊燕翔,谷口義昭
    • Organizer
      日本産業技術教育学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
  • [Presentation] 中国の技術教育の現状について ―日本と中国の技術科教科書の比較研究―

    • Author(s)
      王岩松,谷口義昭
    • Organizer
      日本産業技術教育学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
  • [Presentation] 技術科教育の教材について

    • Author(s)
      宮川秀俊
    • Organizer
      日本科学教育学会年会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
  • [Presentation] ものづくり教育に関する技術科学生の国際交流-台湾3大学の訪問-

    • Author(s)
      宮川秀俊,清水秀己,北村一浩
    • Organizer
      日本産業技術教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学旭川校
  • [Presentation] 科学・ものづくり教育における安全衛生プログラムとコンテンツの開発

    • Author(s)
      宮川秀俊,プロジェクトメンバー22名
    • Organizer
      日本産業技術教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学旭川校
  • [Presentation] 技術教育における安全衛生教育に関する教材研究

    • Author(s)
      宮川秀俊
    • Organizer
      日本教材学会全国大会
    • Place of Presentation
      福山大学
  • [Presentation] 技術教育に関する国際比較研究-安全衛生教育に関する日米の教科書比較-

    • Author(s)
      金田匡嗣,加藤貴行,宮川秀俊
    • Organizer
      日本産業技術教育学会東海地区大会
    • Place of Presentation
      三重大学
  • [Presentation] A Foundation Curriculum in Occupational Safety and Health for Technology Education

    • Author(s)
      Michael A. de Miranda,Hidetoshi Miyakawa
    • Organizer
      日本産業技術教育学会技術教育分科会研究会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
  • [Presentation] Occupational Safety and HEalth Education in Technology Education-On Teaching Materials-

    • Author(s)
      Hidetoshi Miyakawa
    • Organizer
      ITEEA(International Technology & Engineering Educators Association) Annual Conference
    • Place of Presentation
      Columbus, Ohio, USA
  • [Presentation] 「技術を適切に評価し活用する能力と態度」の育成に関する研究

    • Author(s)
      古市裕太,魚住明生
    • Organizer
      日本産業技術教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学旭川校
  • [Presentation] 協同学習における「外化」・「内化」のサイクルを活性化する単位時間授業の構築とその有効性の検証

    • Author(s)
      安吉 聡,魚住明生
    • Organizer
      日本教材学会全国大会
    • Place of Presentation
      福山大学
  • [Presentation] 「技術を適切に評価し活用する能力と態度」を育成する授業の構築と有効性の検証

    • Author(s)
      古市裕太,魚住明生
    • Organizer
      日本産業技術教育学会東海地区大会
    • Place of Presentation
      三重大学
  • [Presentation] 「生きる力」を育むものづくりコミュニティの構築とその実践

    • Author(s)
      喜覚駿介,魚住明生
    • Organizer
      日本産業技術教育学会東海地区大会
    • Place of Presentation
      三重大学
  • [Presentation] 中学校技術・家庭科における技術分野と家庭分野の統合に関する研究

    • Author(s)
      佐藤亜由美,魚住明生
    • Organizer
      日本産業技術教育学会東海地区大会
    • Place of Presentation
      三重大学
  • [Presentation] 3泊4日のロボット製作合宿における取組とその有効性について

    • Author(s)
      村瀬達耶,池沢広美,魚住明生,渥美勇輝
    • Organizer
      日本産業技術教育学会東海地区大会
    • Place of Presentation
      三重大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi