• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

英国の学校における人格・価値教育の実施状況に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22531027
Research InstitutionJosai University

Principal Investigator

新井 浅浩  城西大学, 経営学部, 教授 (80269357)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤森 裕治  信州大学, 教育学部, 教授 (00313817)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords比較教育 / イギリスの教育 / 人格教育 / 価値教育 / 市民性教育 / 宗教教育 / PSHE / 道徳教育
Research Abstract

本研究は、英国の初等・中等学校における人格・価値教育の実施状況を、〈市民性〉〈社会性〉〈宗教性〉というキーワードによって考察するものである。英国の学校においてはシティズンシップ教育、PSHE(Personal Social Health Education)、宗教教育が、それぞれ独自性と共通性を持ちつつ展開されているが、それらがどのような政策と指針によって示され、また実際の学校において、教師たちによってどのように翻訳され、実践されているかを、三者の連携という観点から解明するものである。
研究の最終年度である24年度は、これまでの研究をまとめるために、現地でのフォローアップ調査を行うとともに、現在方向性が定まりつつあるイギリスの現連立政権下におけるカリキュラム政策の行方と、それらが人格・価値教育の在り方にどのような影響をあたえるかについて、文献調査をおこなった。なお24年度からは、教育心理学を専門とする藤森千尋(現埼玉医科大学専任講師)が研究協力者として加わり、実地観察の研究体制を強化した。現地におけるフォローアップ調査は、平成24年10月に英国に出張し、これまでの調査で不足していた部分を補うことが出来た。
これらの成果の一部は日本道徳教育学会、全国大学国語教育学会で発表するとともに、研究報告書、論文、一般書籍にまとめた。
当初は平成24年度内に冊子にした本研究の調査報告書をまとめる予定であったが、現政権のナショナル・カリキュラムの方針の発表が遅れ、最終的なナショナルカリキュラム案が提出されたのは、翌平成25年9月であった。そこで平成25年度にこれらの分析と、その後の各界からの反響や引き続き実施される公開協議の結果等を踏まえたうえで、最終まとめとしての調査報告書を作成した。また、研究成果の一部を日本道徳教育学会、日本読書学会において発表するとともに論文にまとめた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (8 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] イギリスの読書指導2014

    • Author(s)
      藤森裕治, 新井浅浩
    • Journal Title

      読書科学

      Volume: 56-1 Pages: 1-13

  • [Journal Article] イングランドの中等学校における宗教教育の実際―学習評価を中心に―2014

    • Author(s)
      新井浅浩
    • Journal Title

      公益財団法人中央教育研究所研究報告『学校における「宗教にかかわる教育」の研究(2)-日本と世界の「宗教にかかわる教育」の現状-』

      Volume: 81 Pages: 70-83

  • [Journal Article] イギリスの「きく」学校に学ぶ2014

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Journal Title

      指導と評価

      Volume: 60 Pages: 9-11

  • [Journal Article] 読解力再考2012

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 30巻 Pages: 76-87

  • [Journal Article] 美しい論理力2012

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Journal Title

      信濃教育

      Volume: 1, 507号 Pages: 10-19

  • [Journal Article] 続美しい論理力2012

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Journal Title

      信濃教育

      Volume: 1, 508号 Pages: 10-19

  • [Journal Article] 授業づくり30の知恵2012

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Journal Title

      埼玉教育

      Volume: 759号 Pages: 2-32

  • [Journal Article] イングランドの中等学校における宗教教育カリキュラムの実際―ロンドンの中等学校の事例を中心に―2012

    • Author(s)
      新井浅浩
    • Journal Title

      公益財団法人中央教育研究所研究報告『学校における「宗教にかかわる教育」の研究(1)-日本と世界の「宗教にかかわる教育」の現状-』

      Volume: 78 Pages: 50-70

  • [Presentation] イギリスの人格教育と国語教育2012

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Organizer
      全国大学国語教育学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2012-05-25
  • [Presentation] イングランドにおけるシティズンシップ・PSHE・宗教教育の連携-ロンドンの中等学校の事例から-

    • Author(s)
      新井浅浩
    • Organizer
      日本道徳教育学会第79回大会
    • Place of Presentation
      文教大学
  • [Presentation] イングランドの中等学校における宗教教育の実際―学習評価を中心に―」

    • Author(s)
      新井浅浩
    • Organizer
      日本道徳教育学会第81回大会
    • Place of Presentation
      国学院大学
  • [Presentation] イギリスの読書指導

    • Author(s)
      藤森裕治・新井浅浩
    • Organizer
      日本読書学会
    • Place of Presentation
      全林野会館
  • [Presentation] シンポジウム:シティズンシップと生徒指導

    • Author(s)
      新井浅浩
    • Organizer
      日本生徒指導学会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
    • Invited
  • [Book] 英国の学校における人格・価値教育の実施状況に関する研究調査報告書2014

    • Author(s)
      新井浅浩・藤森裕治・藤森千尋
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      城西大学経営学部
  • [Book] すぐれた論理は美しい―Bマップ法によることばの学び―2013

    • Author(s)
      藤森裕治
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      東洋館出版社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi