• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

按摩マッサージ療法のエビデンスに基づいた職域の開拓:緩和ケアチームへの参入

Research Project

Project/Area Number 22531058
Research InstitutionTsukuba University of Technology

Principal Investigator

殿山 希  筑波技術大学, 保健科学部, 准教授 (50341756)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywords医療・福祉 / 補完代替医療 / がんサバイバー / 按摩マッサージ / ランダム化比較試験 / 身体の自覚症状
Outline of Annual Research Achievements

1.パーキンソン病患者に対する按摩療法の効果の研究:前年度までの臨床研究を論文にまとめて発表した。
2.がんサバイバーに対する継続的按摩療法の効果(ランダム化比較試験の継続):がんサバイバーに対する継続的あん摩療法の効果の検証を目的に、平成24年11月2日より開始したランダム化比較試験は、開始当初の予定通り2年間(平成26年11月1日)で終了することができた。主要評価項目は、Visual Analogue Scale (VAS)により測定した身体の自覚症状の強さの変化とした。副次的評価項目として、Hospital Anxiety Depression Scale (HADS)による抑うつと不安の変化とした。対象数は40人。ランダム化により、あん摩継続群(毎週1回40分のあん摩施術を8週間合計8回継続的に受け、初回施術前と最終回施術前に測定を行う)・経過観察群(8週間の試験期間の始めと終わりに測定を実施)それぞれに20人が割り付けられた。試験終了後、速やかに医療統計学者によりIntention-To-Treatの原則に従って第1次統計解析(年齢および施術前値を共変量とした共分散分析)を行った。
その結果、あん摩継続群では、あん摩最終回の施術前値は初回の施術前値より-21.5低減した(95%信頼区間:-30.1 to -12.8, 施術前値50, 年齢50歳における最小2乗平均)。一方、経過観察群では、試験終了日の値は試験開始日の値より0.8増加した(95%信頼区間:-7.7 to 9.2)。上記の変化量に対する仮説検定の結果、両群間に統計的有意性が認められた(F値=13.8, p=0.0007)。一方、HADSで測定した抑うつスコア・不安スコアについては、両群間に有意差は見られなかった。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of Anma massage therapy in alleviating physical symptoms in outpatients with Parkinson's disease: a before-after study.2014

    • Author(s)
      Donoyama N, Suoh S, Ohkoshi N.
    • Journal Title

      Complementary Therapies in Clinical Practice

      Volume: 20 Pages: 251-261

    • DOI

      10.1016/j.ctcp.2014.07.010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Introduction to Japanese Anma massage therapy.2014

    • Author(s)
      Donoyama N.
    • Journal Title

      J Jpn Soc Balneol Climatol Phys Med.

      Volume: 77(5) Pages: 433-434

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Anma Massage (Japanese Massage) Therapy.Clinical Roundup: Selected Treatment Options for Parkinson's disease.2014

    • Author(s)
      Donoyama N, Suoh S, Ohkoshi N.
    • Journal Title

      Alternative and Complementary Therapies.

      Volume: 20(3) Pages: 159

    • DOI

      10.1089/act.2014.20301

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Introduction to Japanese Anma massage therapy.2014

    • Author(s)
      Donoyama N.
    • Organizer
      39th World Congress of International Society of Medical Hydrology and Climatology.
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-05-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi