• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

特別な教育的ニーズのある子どもの社会適応の類型モデルと支援パッケージの開発

Research Project

Project/Area Number 22531061
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

名越 斉子  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (30436331)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords適応スキル / アセスメント / 支援 / 発達障害 / 知的障害 / タイプ
Research Abstract

①ASA旭出式社会適応スキル検査(以下ASA検査)の標準化時収集データ(64名)から考案した社会的スキルの類型モデルの妥当性について、約2年間適応スキルの支援経過を追跡した30名のデータを用いて確認した。ただし、理論的に想定される5タイプのうち1タイプは該当者がいなかったため、4タイプの検討にとどまった。
②4タイプの子どもの特性(社会適応スキルの変容、知的発達レベルや障害種、年齢段階、問題行動)、環境特性(生育環境や受けてきた支援、保護者の特性)にはそれぞれ特徴があり、これらを踏まえてASA社会適応スキル支援パッケージ(以下ASA支援パッケージ)を適用する際の指針仮説を作成した。7事例の約2年間にわたる支援経過の詳細な分析と照合した結果、これらのタイプ別の支援指針仮説はおおむね支持され、いくつかの指針が追加された。ただし、理論的に想定される5タイプのうち、3タイプの検討にとどまった。
③研究代表者ら3名の臨床心理士によるコンサルテーションを受けながら、社会適応スキル支援パッケージを活用して指導にあたった12名の特別支援学校教員へのアンケート調査を行った結果、子どもの指導目標や方法を設定し、実践する際に役立つものであることが明らかとなった。また、伸びに個人差はあるものの、適用事例で社会適応スキルの伸びが認められたことからも、支援パッケージの効果は認められたと考える。
④学校種や年齢段階、障害種などを広げてデータを収集し、本研究で検討できなかった2タイプを含め、類型を考慮したASA支援パッケージの有用性について整理を行う必要がある。また、コンサルテーション要因のコントロールについても検討すべきと考える。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「さいだいクラス」における保護者クラスの取り組み2014

    • Author(s)
      名越斉子
    • Journal Title

      埼玉大学特別支援教育臨床研究センター年報

      Volume: 5 Pages: 24-33

  • [Presentation] 社会適応スキル支援パッケージの妥当性の検討(1)パッケージを適用した特別支援学校教員を対象としたアンケート調査からの考察

    • Author(s)
      名越斉子、菊池けい子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学日野キャンパス(東京)
  • [Presentation] 社会適応スキル支援パッケージの妥当性の検討(2)自閉症と知的障害のある中学部生徒への適用についての考察

    • Author(s)
      菊池けい子、名越斉子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学日野キャンパス(東京)
  • [Presentation] コミュニケーションが苦手な中学3年生男子への個別指導

    • Author(s)
      菊池けい子(研究協力者)
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
  • [Book] 発達障害児者支援とアセスメントのガイドライン2014

    • Author(s)
      監修辻井正次、執筆者:安達潤、石隅利紀、井潤知美、市川宏伸、伊藤大幸、稲田尚子、井上菜穂、井上雅彦、岩永竜一郎、内山登紀夫、梅永雄二、大岡治恵、岡田智、小倉加恵子、小野善郎、海津亜希子、黒田美保、名越斉子 その他
    • Total Pages
      3ページ
    • Publisher
      金子書房

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi