• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

特別支援教育における相談支援ができる教師育成プログラムと実践データベースの構築

Research Project

Project/Area Number 22531062
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

伊藤 良子  東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 教授 (00143628)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords教育相談 / カウンセリング
Research Abstract

小中学校や高等学校、幼稚園の通常学級における特別支援教育の推進のために、現在最も課題とされている「保護者への相談支援」専門機関との連携」の実施があげられている。本研究は、特別支援教育におけるすぐれた相談支援活動が実践できる教師を育成するために、その育成プログラム開発と相談実践をデータベース化して公開する検討を行った。具体的には、東京学芸大学教育実践研究支援センター『特別支援教育』支援事業室の研究事業を発展させて、(1)相談支援ができる教師育成プログラム(現職教員対象)の開発研究、(2)これまで経験した教師による相談事例の中で優れた実践(保護者タイプ・相談内容分析による)のデータベース化とハンドブックの作成を実施した。
<A班>相談事例収集・分析・検討班
教師による相談事例の中で優れた実践(保護者タイプ・相談内容分析による)のデータベース化とハンドブック化をおこなう。具体的な方法としては、収集した相談事例の中から優れた実践であるとされたものをデータベース化し、それらを編集してハンドブックとして発行し、配布した。
<B班>相談支援ができる教師育成プログラム開発班
特別支援教育における相談支援活動のための研修テキストと相談支援マニュアルの制作をおこなう。前年度までのプログラム開発の中で見いだされた研修内容や学修内容をまとめて、研修テキストと相談支援マニュアルを執筆・制作した。研究協力者によりこれらを評価してもらい、加筆修正を加えたのち、報告書を作成した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 通常教育教員養成における特別支援教育プログラム構築のための基礎的な検討―教師志望大学生の障害者理解と障害理解教育に関する調査―2012

    • Author(s)
      村松綾子
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要総合教育科学系II

      Volume: 63 Pages: 303‐320

  • [Book] 東京学芸大学教育実践研究支援センター2013

    • Author(s)
      橋本創一
    • Total Pages
      43
    • Publisher
      教師・保護者・指導者のための特別支援教育と専門相談における『行動支援』の簡易逆引きマニュアル&事例による効果的なアドバイス集
  • [Book] 東京学芸大学教育実践研究支援センター2013

    • Author(s)
      橋本創一
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      これ、すごい実践です!!特別支援教育&教育相談における相談支援活動事例集

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi