• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

非横断的交差を含むヘテロ次元サイクルのロバスト性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22540226
Research InstitutionKyoto University of Education

Principal Investigator

桐木 紳  京都教育大学, 教育学部, 教授 (50277232)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相馬 輝彦  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (50154688)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords力学系 / 大域解析学 / トポロジー / 非双曲 / ホモクリニック / ヘテロ次元サイクル / ストレンジ・アトラクタ
Research Abstract

非双曲的力学系の研究の最も重要なテーマは,ホモクリニック接触とヘテロ次元サイクルである.というのは,力学系の双曲性に関する予想で「双曲的でない任意の微分同相写像はホモクリニック 接触かヘテロ次元サイクル をもつものでCr近似される(Palis予想)」というものがある.この予想が正しければ非双曲的力学系の研究は,ホモクリニック接触かヘテロ次元サイクルをもつ写像族を中心に行うべきあるし,たとえそうでなくても,これら以外の非双曲的現象は見つかっていない現状を踏まえれば,全貌が未だ分からないこれらの現象を研究することは力学系の研究にとって意義のあることである.
ホモクリニック接触とヘテロ次元サイクルを別々に研究することは多くの研究者によってなされてきた.本研究では,これらホモクリニック接触とヘテロ次元サイクルを同時に含むような最もクリティカルな状況,すなわちヘテロ次元接触に関する分岐を明らかにすることであった.一見,特殊な設定に思えるが,じつはこのような状態がC2-ロバストであること(すなわちヘテロ次元サイクル上にヘテロ次元接触をもつような微分同相写像のC2トポロジーでの開集合の存在)を証明出来たのが本研究のもっとも大きな成果である.それのみでなくストレンジアトラクタの発生やNewhouse現象について明らかにした.ゆえに申請時に見込んだ成果より多くの結果ををあげることができ,研究実績として5編の論文を出版した.
この研究は首都大学東京の相馬輝彦氏との共同研究であり,その他にブラジルのLorenzo J. Diaz氏と篠原克寿氏からも多大な協力を得ることができた.国内の力学系研究集会をはじめ,台湾の清華大,イタリアのトリエステ,英国のウォリック大で行われた研究集会などで発表も行い国際的なものになった.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Existence of generic cubic homoclinic tangencies for Henon maps2012

    • Author(s)
      S. Kiriki and T. Soma
    • Journal Title

      Ergod. Th. & Dynam. Sys

    • DOI

      DOI:10.1017/S0143385712000168

  • [Journal Article] Stabilization of heterodimensional cycles2012

    • Author(s)
      Ch. Bonatti, L.J. Diaz and S. Kiriki
    • Journal Title

      Nonlinearity

      Volume: 25-4 Pages: 931-960

    • DOI

      DOI:10.1088/0951-7715/25/4/931

  • [Journal Article] C^2-robust heterodimensional tangencies2012

    • Author(s)
      Shin Kiriki and Teruhiko Soma
    • Journal Title

      Nonlinearity

      Volume: 25 Pages: 3277-3299

    • DOI

      10.1088/0951-7715/25/12/3277

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] C^2-robust heterodimensional tangencies2013

    • Author(s)
      桐木紳(代表者)
    • Organizer
      日本数学会 トポロジー分科会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20130320-20130323
  • [Presentation] C^2-robust heterodimensional tangencies and critical cycles2013

    • Author(s)
      桐木紳(代表者)
    • Organizer
      2013年度冬の力学系研究集会
    • Place of Presentation
      日本大学軽井沢研修所
    • Year and Date
      20130111-20130114
  • [Presentation] Existence of generic cubic homoclinic tangencies for Henon maps2012

    • Author(s)
      相馬輝彦(共同研究者)
    • Organizer
      日本数学会 トポロジー分科会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] C^2-robust heterodimensional tangencies2012

    • Author(s)
      桐木紳(代表者)
    • Organizer
      ICTP-ESF School and Conference in Dynamical Systems
    • Place of Presentation
      イタリア ICTP - International Centre for Theoretical Physics
    • Year and Date
      20120701-20120708
  • [Remarks] Shin KIRIKI (papers & preprints)

    • URL

      http://sm.u-tokai.ac.jp/~skiriki/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi