• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

双曲型・法物型制御系における解の幾何学的・代数学的構造とスペクトラム構造の研究

Research Project

Project/Area Number 22540227
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

南部 隆夫  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (40156013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 秀樹  神戸大学, システム情報学研究科, 准教授 (70278737)
Keywords境界制御系 / 代数的アプローチ / 補償器次元推定 / back-stepping method / 出力トラッキング / 一階双曲型制御系 / 移流拡散方程式系
Research Abstract

境界観測/境界制御機構をもつ線形放物系における安定化フィードバック制御論についてのつぎの研究を行った:
(1)動的補償器を組み込んだ安定化機構の新しい枠組みを提案した:被制御系の状態をu(t,.),補償器の状態をv(t)とするとき,従来はXu(t)-v(t)→oとなるような制御系と有界作用素Xの構成であったが,本研究では,u(t)-Yv(t)→oとなるような有界作用素Yの構成を行った.作用素Xは完全可観測性のもとでの逆作用齋が存在しても,そのコンパクト性により逆作用素は必ず非有界になるため,Xu(t)-v(t)→oの評価からはu(t)-Yv(t)→oの評価は決して得られない困難がある.新しいこの枠組みはある意味で,従来の研究の代数的なカウンターパートとして位置づけられる.とくに,センサー,アクチュエータの必要数を含めて制御系設計には作用繁Yの値域の特徴づけが必要である.不安定固有値の退化度に関連して,ある有限次元部分空間を内包するYの値城を保証するためのセンサー,アクチュエータの代数的条件を緩和し,それらの最小実現を達成した(現在,国際数学誌に投稿中).
(2)(1)の研究の派生的な成果として,未だに満足な解答が得られていない動的補償器の最小次元実現に部分的な解答を与えることができた.すなわち,従来の結果と比較して確実に次元の低い安定化動的補償器の存在を証明した.
(3)最も単純なstatic feedback機構における不安定固有値の再配置問題に関おいて,再配置が被制御系の安定固有値と共通部分をもつように股計するときに起こる代数構造を解明した.すなわち,フィードバック系の楕円型作用素には一般化固有空間が現れることとその次元を明らかにし,したがって制御系には安定性を減じる代数的増大オーダーが現れることを示した(現在,投稿準備中).
(4)分布・境界入力をもつ一階双曲系により記述される並流型熱交換プロセスに対し,出力トラッキング制御問題を解いた.閉ループ系に対応する半群が,spectrum determined growth conditionを満たすことを示し,バックステッピング法を適用して,出力トラッキングを達成する制御入力を決めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

安定化動的補償器の低次元化の達成,及び,制御系のより深く精緻な代数・幾何構造の理解ができた.

Strategy for Future Research Activity

最近まで得られた抽象的な成果を,並流型熱交換方程式系,移流拡散方程式系等,応用に現れる具体的な制御系に応用すること.

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Equivalence of two stabilization schemes for a class of linear parabolic boundary control systems2012

    • Author(s)
      Takao Nambu
    • Journal Title

      Bull.Polish Acad.Sci., Mathematics

      Volume: (in press) Pages: 13 printed pages

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stability-enhancing control of a coupled transport-diffusion system with Dirichlet actuation and Dirichlet measurement2012

    • Author(s)
      Hideki Sano
    • Journal Title

      J.Math.Anal.Appl.

      Volume: vol.388 Pages: 1194-1204

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Note on the minimum number of the actuators for stabilization in linear parabolic boundary control systems2011

    • Author(s)
      Takao Nambu
    • Journal Title

      SICE JCMSI

      Volume: vol.4 Pages: 349-352

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Output tracking control of a diffusion process with boundary inputs2011

    • Author(s)
      Hideki Sano
    • Journal Title

      JP Journal of Applied Mathematics

      Volume: vol.1 Pages: 19-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Output tracking control of a parallel-flow heat exchange process2011

    • Author(s)
      Hideki Sano
    • Journal Title

      Systems & Control Letters

      Volume: vol.60 Pages: 917-921

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Feedback stabilization of an unstable ODE plant with a diffusion process in the actuation path : an RMF approach2011

    • Author(s)
      Hideki Sano
    • Organizer
      EUROSIAM'11
    • Place of Presentation
      Montreux, Switzerland
    • Year and Date
      2011-12-29
  • [Presentation] Alternative algebraic approach to stabilization for linear parabolic boundary control systems2011

    • Author(s)
      Takao Nambu
    • Organizer
      発展方程式研究会(第37回)
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] 拡散プロセスを通して駆動される集中定数プラントの安定化2011

    • Author(s)
      Hideki Sano
    • Organizer
      発展方程式研究会(第37回)
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] A new algebraic approach to stabilization for linear parabolic boundary control systems2011

    • Author(s)
      Takao Nambu
    • Organizer
      SiMCRT2011
    • Place of Presentation
      神戸大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi