• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

局所銀河群銀河の高密度分子ガス広域撮像サーベイに基づく大質量星形成過程の解明

Research Project

Project/Area Number 22540249
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

濤崎 智佳  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (40356126)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 剛  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (20469604)
村岡 和幸  大阪府立大学, 大学院・理学系研究, 助教 (40571287)
Keywords星形成 / 星間物質 / サブミリ波 / 超伝導受信機 / 局所銀河群
Research Abstract

本課題でほ、南米チリに設置されたASTE望遠鏡搭載の345GHz帯受信機に対し両偏波同時受信可能とする改良を行う。非常に近距離にある局所銀河群の銀河のような超近傍銀河に対し、系外銀河観測のメリットを最大限生かす研究を行うためには、対象の見かけ上の大きさが大きいため、非常に広域にわたって比較的小さな分子雲まで検出できる高感度な観測を実行する必要がある。受信機改良により観測効率の大幅な向上をはかることで、高密度ガスの効率的なトレーサーであるCO(3-2)分子輝線を用いて局所銀河群の銀河(M33,NGC 6822等)に対して、かつてない広さ(数100平方分規模)での、系外銀河における高密度分子ガスの無バイアス広域サーベイを実施する。本研究では、まずASTE望遠鏡搭載の345GHz帯受信機CATS345に対する性能向上をはかるため、Orthomode transducer(OMT)を用いることで2偏波同時観測を可能にする改良を進めた。22年度には、大阪府立大学において製作済の345GHz帯用のOMTを利用し、ガウスビーム光学で基本設計を行い、物理光学シミュレーションソフト(GRASP9)を用いて詳細に検討、これを受信機に組み込むための設計を行った。この設計に基づき、必要な部品を購入、一部の組み立てを行った。これらの作業と並行して、これまで取得済の45m望遠鏡、野辺山ミリ波干渉計等のデータを利用して、特に局所銀河群の渦状銀河M33に関する論文出版と学会発表を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Aperture Synthesis Observations of CO, HCN, and 89 GHz Continuum Emission Toward NGC 604 in M33 : Sequential Star Formation Induced by a Supergiant H II Region2010

    • Author(s)
      Miura, R., Okumura, S.K.Tosaki, T., 他7名
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 724 Pages: 1120-1132

  • [Journal Article] NRO Legacy Project : Survey of Giant Molecular Clouds in M332010

    • Author(s)
      Kuno, N., Tosaki, T., 他11名
    • Journal Title

      Highlights of Astronomy

      Volume: 15 Pages: 416-416

  • [Journal Article] Breakdown of Kennicutt-Schmidt Law at Giant Molecular Cloud Scales in M332010

    • Author(s)
      Onodera, S., Kuno, N., Tosaki, T., 他9名
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal Letters

      Volume: 722 Pages: 127-131

  • [Presentation] NRO legacy project : M33 all disk survey of Giant Molecular Clouds (GMCs) with NRO-45m and ASTE-10m telescopes2010

    • Author(s)
      濤崎智佳
    • Organizer
      The 5th Zermatt ISM Symposium "Conditions and impact of star formation : □□New results with Herschel and beyond"
    • Place of Presentation
      Zermatt, Switzerland
    • Year and Date
      2010-09-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi