• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

グラフェンの光応答と電気伝導

Research Project

Project/Area Number 22540326
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

安藤 恒也  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (90011725)

Keywordsディラック電子 / ナノチューブ / トポロジカル異常 / ニュートリノ / ベリー位相 / 光学フォノン / ラマン散乱 / 磁気フォノン共鳴
Research Abstract

カーボンナノチューブ及びグラフェンに関する申請者の理論的研究により、グラフェン系の電子状態を取り扱う理論的手法が確率されつつある。この研究をさらに発展させ、単層及び2層グラフェンの電子状態、輸送現象、電子間相互作用、光学的性質の特徴を理論的に明らかにすることを目的とする。取り組むテーマはトポロジカル特異性に起因する現象の解明、トポロジカル欠陥などの電気伝導への効果、サイクロトロン共鳴を含む光吸収と励起子効果、格子振動と電子-格子相互作用の解明を中心とする。また、実験の発展に呼応し、さらに新しいテーマにも取り組む。取り組むテーマは[1]トポロジカル特異性、[2]電気伝導、[3]光吸収と励起子効果、[4]格子振動と電子-格子相互作用である。本年度は以下のような成果を上げた。
[1]トポロジカル特異性:その最も典型的な例である反磁性帯磁率の特異性を解明するために、周期的空間変動磁場におけるバンド構造と誘起反磁性電流の特徴と空間変動磁場応答に対する不規則性の効果を明らかにした。セルフコンシステントボルン近似により磁場中の全エネルギー計算をすることにより帯磁率を求め、そのゼロ磁場極限での特異性を明らかにした。
[2]電気伝導:格子空孔は格子点に局在した強い斥力あるいは引力ポテンシャルで表される。1個の格子空孔がある場合、2個の空孔が隣接して存在する場合、同じ副格子点に存在する場合、3個の空孔の場合などにより、その振る舞いが大きく異なることが期待される。この予想が正しいことをグリーン関数法による散乱振幅の計算により示した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anomalous orbital magnetism in Dirac-electron systems : Role of pseudospin paramagnetism2010

    • Author(s)
      M.Koshino, T.Ando
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 81 Pages: 195431-1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory of electron scattering by lattice defects in grapheme2010

    • Author(s)
      A.Toyoda, T.Ando
    • Journal Title

      Journal of Physical Society of Japan

      Volume: 79 Pages: 094708-1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory of transport in graphene with long-range scatterers2010

    • Author(s)
      M.Noro, M.Koshino, T.Ando
    • Journal Title

      Journal of Physical Society of Japan

      Volume: 79 Pages: 094713-1-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Theory of monolayer and bilayer graphene : Pseudo-spin physics2010

    • Author(s)
      T.Ando
    • Organizer
      30th International Conference on the Physics of Semiconductors
    • Place of Presentation
      COEX, Seoul, Korea
    • Year and Date
      2010-07-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.stat.phys.titech.ac.jp/ando/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi