• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

流れと振動による粒状体界面の変形とメソスコピック物理の構築

Research Project

Project/Area Number 22540384
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

佐野 理  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80126292)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords粒状体 / 密度波 / 固液相転移 / 界面変形 / 空洞崩壊 / 浸食 / 渦輪衝突 / メソスコピック
Research Abstract

当該年度に得られた研究成果を列挙する.1.粒状体を容器に入れて鉛直加振したときに表面に形成されるさざ波の形成機構を解明した.粒層底面での衝突はその内部粒子の多重衝突を引き起こし,これが密度波として伝播する.その速度に深さ依存性があると地震波の走時曲線と類似した波の屈折が生じる.この速度分布の精密測定により粒状体界面の周期的変形が生じることを理論的に解明し,また1次元の多重衝突シミュレーションにより実験結果を半定量的に説明した.ある層数以上の粒状体の内部では,固相と液相がダイナミックに相転移を繰り返し,表面付近の波の発生には上層部の流体挙動部分だけが実効的に関与することを示した.2.粒状体の薄層を振動させた時に発生する撓み波を特徴づける周期や振幅,波形などについて精密な観測を行い,これらを決定するものがこれまで主張されていた加速度ではなく,波を駆動する運動量(振動数と振幅の積)であることを示した. 3.流体がリング状の曲線のまわりに自転運動をしている渦領域は渦輪と呼ばれるが,この渦輪は質量,運動量,エネルギーを携えて移動するので,粒状体界面に衝突させると後者を浸食し特徴的な衝突痕を形成する.この過程での渦輪の変形と界面浸食の関係を精密に観測し,衝突痕形成機構の一端を解明した.これらは浅海底のヘドロ除去や生物環境活性化,火星古環境の推測にも応用が期待されている.4.粒状体内部に流体を流したときの粒子分布の局所変動と流れの集束は,土砂崩れの発生や長距離にわたる水脈の形成,などの課題に関連して着目される固液相互作用や相転移現象の一例である,当該年度はこれまでの知見を踏まえ,3次元的な粒子配置変化を測定し,2次元との違いを比較した.5.粒状体境界面付近の粒子が流れによって運ばれ,界面が変形する特徴的なパターン(砂漣)について,その発生の臨界条件を精密に測定した.

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Wavelength selection of ripples in a vertically vibrating dynamically thick granular layer due to density-wave refraction2014

    • Author(s)
      Osamu Sano
    • Journal Title

      Comptes Rendus Mecanique

      Volume: Vol.342 Pages: 52-62

    • DOI

      10.1016/j.crme.2013.10.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Initial Condition Dependence on the Onset and Growth of Sand Ripple Due to Steady Uni- Directional Viscous Flow2013

    • Author(s)
      Kazuki Ishii, Osamu Sano
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: Vol.82 Pages: 114401_1-7

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.114401

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Onset of Landslides due to the Flow-Induced Waterway Formation in Three-Dimension in a Granular Material2013

    • Author(s)
      O. Sano, N. Sano, Y. Takagi, Y. Yamada
    • Journal Title

      Proc. 14th Asian Congress of Fluid Mech. (Hanoi and Halong, Vietnam)

      Volume: Vol.2(ISBN : 987-604-913-146-2) Pages: 1254-1260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pattern formation due to a vortex ring colliding to a granular layer and its dependence on the granular properties2013

    • Author(s)
      Junya Yoshida, Osamu Sano
    • Journal Title

      Proc. 14th Asian Congress of Fluid Mech. (Hanoi and Halong, Vietnam)

      Volume: Vol.1(ISBN : 987-604-913-145-5) Pages: 655-659

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 土砂崩れ発生の力学的メカニズム ― 流体による粒状体の流動化2014

    • Author(s)
      佐野 理
    • Organizer
      第1回理論応用力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本学術会議,東京
    • Year and Date
      20140317-20140317
    • Invited
  • [Presentation] Onset of landslides due to the development of waterways induced by a viscous flow in a granular material2013

    • Author(s)
      O. Sano, N. Sano, Y. Takagi, Y. Yamada
    • Organizer
      The 14th Asian Congress Fluid Mech.
    • Place of Presentation
      HUST(Hanoi Univ.), Hanoi, Vietnam
    • Year and Date
      20131017-20131017
  • [Presentation] Pattern formation due to a vortex ring colliding to a granular layer and its dependence on the granular properties2013

    • Author(s)
      J. Yoshida, O. Sano
    • Organizer
      The 14th Asian Congress Fluid Mech.
    • Place of Presentation
      HUST(Hanoi Univ.), Hanoi, Vietnam
    • Year and Date
      20131015-20131015
  • [Presentation] 渦輪の粒状体表面への衝突によるパターン形成機構 IV2013

    • Author(s)
      吉田隼也, 佐野 理
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      20130925-20130925
  • [Presentation] 粘性流による粒状体中の半球形空洞の崩壊過程2013

    • Author(s)
      佐野治翔, 佐野 理
    • Organizer
      日本流体力学会年会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      20130914-20130914
  • [Presentation] 渦輪の粒状体表面への衝突―不安定性と衝突痕 IV2013

    • Author(s)
      吉田隼也, 佐野 理
    • Organizer
      日本流体力学会年会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] 鉛直加振による粒状体の undulation 形成の研究2013

    • Author(s)
      土勢督史, 佐野 理
    • Organizer
      日本流体力学会年会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] 水平アクリル円筒における粒状体の回転偏析の実験2013

    • Author(s)
      大沼 誠, 佐野 理
    • Organizer
      日本流体力学会年会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      20130912-20130912

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi