• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

空間反転対称性が局所的に破れた物質群が示すガラス的物性の起源と機構

Research Project

Project/Area Number 22540404
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中山 恒義  北海道大学, 名誉教授 (80002236)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 兼下 英司  仙台高等専門学校, 准教授 (60548212)
KeywordsTHzダイナミックス / 内包系物質 / クラスレート
Research Abstract

局所的に対称性が破れた物質群が示すガラス的物性は最近、有効な熱電変換物質として期待されている。それにはガラス的な熱伝導を示すことが必要条件とされている。THzダイナミクスの特異な性質に起因するガラス的熱伝導の起源について研究する。これまで非線形性が強いポテンシャルにトラップされた原子に関係する特異な物性に関する研究において、単一の非線形ポテンシャルの中の原子の運動が主に注目され、原子間の相互作用の効果は考慮されることはなかった。しかし、これらの原子がもしそれぞれ独立に運動するなら、原子達は擬似的な気体を構成し対称性が高い状態をとることになり、これらの諸物性はトラップされた原子の配置には寄らないことが予測される。しかし低温での熱電物質クラスレートに関する実験事実は全く違う結果を示す。それは何に起因するのかを解明するに向けて本年度は研究を行い有益な結果を得た。まずオフ・センターとオン・センターの位置に対称性が破れた非線形ポテンシャルにより束縛された原子に着目し、この違いに起因するTHzダイナミックスを明らかにした。これによりオフセンターにゲストイオンを含む系に対して一般的に成立する理論式を立てた。特にオフセンターゲストイオンは長距離相互作用の原因となるダイポール・モーメントを誘起し、互いに強く相互作用することが分かった。また、中性子散乱の実験グループと密接な連携を取り予備的な実験に対して理論的側面から協力した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Significance of Off-Center Rattling on Low-lying THz Vibrations in Clathrates2011

    • Author(s)
      T.Nakayama, E.Kaneshita
    • Journal Title

      arXiv:1103.1441

  • [Journal Article] Origin of In-Plane Anisotropy in Optical Conductivity for Antiferromagnetic Metallic Phase of Iron Pnictides2011

    • Author(s)
      K.Sugimoto, E.Kaneshita, T. Tohyama
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.(2011)

      Volume: 80 Pages: 094441-1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glass-like behaviors of clathrate compounds as thermoelectric materials and their physical origin2010

    • Author(s)
      T. Nakayama, E. Kaneshita
    • Journal Title

      豊田理化学研究所研究報告書

      Volume: 63 Pages: 63-69

  • [Journal Article] Spin and charge dynamics ruled by antiferromagnetic order in ironpnictide superconductors2010

    • Author(s)
      E.Kaneshita, T.Tohyama
    • Journal Title

      Phys.Rev.B(2010)

      Volume: 82 Pages: 033706-1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Topological and Transport Properties of Dirac Fermions in Antiferromagnetic Metallic Phase of Iron-Based Superconductor2010

    • Author(s)
      T.Morinari, E.Kaneshita, T.Tohyama
    • Journal Title

      Phys.Rev.Lett.

      Volume: 105 Pages: 037203-1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fermi surface topology effect on interlayer magnetoresistance with in-plane magnetic field in layered multiband system : Application to FeAs-based superconductors2010

    • Author(s)
      T.Morinari, E.Kaneshita, T.Tohyama
    • Journal Title

      Physica C

      Volume: 470 Pages: S302-S304

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spin excitations in antiferromagnetic metallic phase of iron pnictides analyzed with a five-band itinerant model2011

    • Author(s)
      E.Kaneshita, T.Tohyama
    • Organizer
      American Physical Society
    • Place of Presentation
      Convention Center、Dallas, USA
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] オフセンター内包イオン間の長距離相互作用が誘起するカゴ状クラスレートの特異な物性2010

    • Author(s)
      中山恒義, 兼下英司
    • Organizer
      特定領域研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Presentation] 内包化合物クラスレートにおけるテラヘルツ・モードの発現とヒッグス機構2010

    • Author(s)
      中山恒義
    • Organizer
      豊田理化学研究所研究発表会
    • Place of Presentation
      豊田理化学研究所,名古屋 招待講演
    • Year and Date
      2010-05-11
  • [Book] Higher Mathematics for Physics and Engineering2010

    • Author(s)
      H.Shima, T.Nakayama
    • Total Pages
      750
    • Publisher
      Springer-Verlag, Berlin

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2014-07-08  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi