• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

定常せん断流下におけるネマチック液晶の配向ゆらぎ

Research Project

Project/Area Number 22540416
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

折原 宏  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (30177307)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長屋 智之  大分大学, 工学部, 教授 (00228058)
羅 亮皓  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (00421991)
Keywords非平衡定常ゆらぎ / 液晶 / 配向ゆらぎ / 動的光散乱 / 相互相関関数 / コロイド / ブラウン運動 / せん断流
Research Abstract

液晶に定常せん断を印加したときに出現する非平衡定常状態における配向ゆらぎと応答関数を測定するための手法の開発とそれを用いたゆらぎの測定を行ない、非平衡定常ゆらぎの性質を解明することを目的とする。今年度は、せん断流下で光散乱強度を測定するための装置を作製した。現在、この装置により無せん断下では配向ゆらぎの相互相関関数がほぼ期待通りに測定できることを確認した段階である。今後、ステージ等を作製し、せん断流下での測定を行なう予定である。
上記の装置作製と並行して、せん断流下におけるコロイド粒子のブラウン運動の観測を行なった。これも非平衡定常ゆらぎの典型例であり、古くから研究が行なわれている。平衡状態における粒子の平均自乗変位が経過時間に比例するのに対し、せん断流下では流れの方向の平均自乗変位において時間の3乗の項が加わることが理論的に予言されていた。しかし、実験的には光散乱法を用いたいくつかの試みはあったが、この異常項の存在は実証されていなかった。本研究では実空間における新しい観測法を考案し、初めてその存在の実証に成功した。共焦点蛍光レーザー顕微鏡と蛍光ビーズを用いることにより、せん断流下において速度勾配方向に約10ミクロンの幅内にある約400個のビーズの位置を追跡した。通常、この軌跡から平均自乗変位を計算するとドリフトの寄与しか見られないので、本研究ではこれを消去する方法を考案し、ブラウン運動の寄与のみを求めた。その結果流れに垂直な方向では時間に比例し、平行な方向では理論から予想された時間の3乗に比例する項が存在し、定量的にも良く一致することを示した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Three-dimensional observation of an immiscible polymer blend subjected to a step electric field under shear flow2011

    • Author(s)
      H.Orihara, Y.Nishimoto, K.Aida, Y.H.Na
    • Journal Title

      Phys.Rev.E

      Volume: 83 Pages: 26302-1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphology and rheology of an immiscible polymer blend subjected to a stepelectric field under shear fow2011

    • Author(s)
      H.Orihara, Y.Nishimoto, K.Aida, Y.H.Na, T.Nagaya, S.Ujiie
    • Journal Title

      J.Phys.: Condens.Matter(掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 液晶のゆらぎ2010

    • Author(s)
      折原宏、長屋智之
    • Journal Title

      日本液晶学会誌

      Volume: 14 Pages: 151-168

  • [Presentation] 電気対流下のMBBAの粘度特性II2011

    • Author(s)
      長屋智之, 丹生幹康, 小野澤晃, 羅亮皓, 折原宏, 奈良重俊
    • Organizer
      第66回物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟市 新潟大学
    • Year and Date
      20110325-20110328
  • [Presentation] 外場下における非相溶高分子ブレンドの構造形成とレオロジー2011

    • Author(s)
      折原宏、羅亮皓、會田航平、西本祐樹、長屋智之、氏家誠司
    • Organizer
      特定領域研究(ソフトマター物理)第5回領域研究会
    • Place of Presentation
      東京大学 弥生講堂、東京
    • Year and Date
      20110106-20110108
  • [Presentation] 定常せん断流下における非相溶高分子ブレンドの交流電場応答2010

    • Author(s)
      濱田篤志、會田航平、羅亮皓、折原宏
    • Organizer
      第58回レオロジー討論会
    • Place of Presentation
      仙台市 仙台国際センター
    • Year and Date
      20101004-20101006
  • [Presentation] ネマチック液晶中での微粒子のブラウン運動2010

    • Author(s)
      瀧川佳紀、羅亮皓、折原宏
    • Organizer
      第58回レオロジー討論会
    • Place of Presentation
      仙台市 仙台国際センター
    • Year and Date
      20101004-20101006
  • [Presentation] 電気対流下のMBBAの粘性2010

    • Author(s)
      長屋智之, 池永暁弘, 丹生幹康, 羅亮皓, 折原宏, 奈良重俊
    • Organizer
      2010年液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      福岡市九州大学医学部百年講堂
    • Year and Date
      20100906-20100908
  • [Presentation] Relationship Between Morphology and Rheology of Immiscible Polymer Blends2010

    • Author(s)
      H.Orihara, Y.Nishimoto, K.Aida, Y.H.Na, T.Nagaya, S.Ujiie
    • Organizer
      International symposium on Non-Equilibrium Soft Matter
    • Place of Presentation
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara, Japan 招待講演
    • Year and Date
      20100817-20100820
  • [Presentation] Viscosity of MBBA in the Presence of Electro-hydrodynamic Convection under an Electric Field2010

    • Author(s)
      T.Nagaya, Y.H.Na, H.Orihara, S.Nara
    • Organizer
      International symposium on Non-Equilibrium Soft Matter
    • Place of Presentation
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara, Japan
    • Year and Date
      20100817-20100820
  • [Presentation] Transient Response of Electrorheological Effect to a Step Electric Field in an Immiscible Polymer Blend2010

    • Author(s)
      H.Orihara, Y.Nishimoto, K.Aida, Y.H.Na, T.Nagaya
    • Organizer
      5th Pacific Rim Conference on Rheology
    • Place of Presentation
      Hokkaido University, Sappoio, Japan
    • Year and Date
      20100801-20100806
  • [Presentation] 非相溶混合流体の構造とレオロジー2010

    • Author(s)
      折原宏、羅亮皓、會田航平、長屋智之、 氏家誠司
    • Organizer
      第59回高分子討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌
    • Year and Date
      2010-09-16

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi