• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高速2次元ピクセル検出器による時間・空間分解XAFS法の開発

Research Project

Project/Area Number 22550027
Research Institution公益財団法人高輝度光科学研究センター

Principal Investigator

豊川 秀訓  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 制御・情報部門, 主幹研究員 (60344397)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 広野 等子  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 制御・情報部門, 研究員 (90393313)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords放射光 / XAFS / 化学反応 / 2次元検出器
Research Abstract

本研究は、マイクロ秒オーダー間隔での連続計測が可能な高速・高空間分解能2次元型X線検出器を開発することをテーマの主軸とし、高い分解能をもつ時間・空間分解X線吸収微細構造分光法(XAFS法)を構築し、機能性物質・材料の一過性化学反応や、ナノメートルオーダーの3次元構造をもつ薄膜デバイスの相変化ダイナミクスを構造学的に解明するための要素技術を確立することを目指した。
基礎となる検出器技術はハイブリッド型ピクセル検出器で、微細電極化された半導体ピクセルセンサーと読み出し用集積回路をインジウムバンプで接合して形成されている。センサー部には、320ミクロン厚の高抵抗n型シリコン単結晶の全空乏層型シリコンウエハーを用い、碁盤の目状に陰極電極が75ミクロン間隔でアレイ化されている。本検出器開発は国際研究協力協定を結ぶスイスのパウル・シューラー研究所の協力の下で実施し、最終年度となる今年度で512×1024ピクセルの実機第1号機を完成させた。時分割測定に必要なフレーム率は24kHzで、時間分解能としては40マイクロ秒に相当する。また、大型放射光施設SPring-8のXAFSビームラインBL14B2を用いての評価実験を実施し、深さ分解XAFS測定に於いて2nm以下の分解を達成するなど、目標性能をほぼ達成できていることを実証した。
本年度は本研究課題の最終年度となるが、本課題の成果を受け、今後、大型放射光施設SPring-8のXAFSビームラインに於いて一般ユーザーに本分析技術を提供する予定である。また、超高速X線回折測定やX線発光分光とその磁気円二色性研究などへの展開を計画しており、次世代放射光実験を推進する分析装置となることが期待される。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] CdTe pixel detector development at SPring-82013

    • Author(s)
      Hidenori Toyokawa, Toko Hirono, Shukui Wu, Morihiro Kawase, Yukito Furukawa, Toru Ohata
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 425 Pages: 62014

    • DOI

      DOI:10.1088/1742-6596/425/6/062014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study of a CdTe pixel sensor for synchrotron radiation experiments2012

    • Author(s)
      Hidenori Toyokawa
    • Journal Title

      KEK Proceedings

      Volume: 2012-8 Pages: 59-65

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高速・高空間分解能2次元X線検出器によるXAFS法の技術開発2013

    • Author(s)
      豊川秀訓
    • Organizer
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工業大学
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] 1次元型及び2次元型CdTe検出器開発の現状2013

    • Author(s)
      豊川秀訓
    • Organizer
      第26回日本放射光学会年回
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130112-20130114
  • [Presentation] 複数ASIC実装CdTeピクセル検出器の開発2012

    • Author(s)
      豊川秀訓、呉樹奎、広野等子、川瀬守弘、古川行人、大端通、池田博一、佐藤悟朗、渡辺伸、高橋忠幸
    • Organizer
      第73回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学・松山大学
    • Year and Date
      20120911-14
  • [Presentation] CdTe pixel detector development at SPring-82012

    • Author(s)
      Hidenori Toyokawa, Toko Hirono, Shukui Wu, Morihiro Kawase, Yukito Furukawa, Toru Ohata
    • Organizer
      The 11th international conference on synchrotron radiation instrumentation
    • Place of Presentation
      Centre de congres graves de Lyon, フランス
    • Year and Date
      20120709-13
  • [Presentation] CdTe pixel and strip detector developments at SPring-82012

    • Author(s)
      Hidenori Toyokawa
    • Organizer
      X-ray detectors for synchrotron applications, SRI2012 satellite workshop
    • Place of Presentation
      ETH Zurich, スイス
    • Year and Date
      20120705-20120707
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi