• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高機能性金属錯体ホスト化合物の創製と分析化学的展開

Research Project

Project/Area Number 22550070
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

勝田 正一  千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40277273)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsホスト-ゲスト化学 / 分子認識 / 金属錯体 / イオノホア / 溶媒抽出 / レアメタル / イオン液体
Research Abstract

(1)アニソールをアレーン配位子,2,3-ピリジンジオール(py(OH)2)を架橋配位子とする環状有機金属化合物 [{Ru(anisole)(pyO2)}3] (1) と,1 に類似の立体構造を有する環状有機化合物 オキサカリックス[3]アレーンメチルエーテル (2) を合成した。これらの環状化合物を用いて水からジクロロメタンへのアルカリ金属ピクリン酸塩の抽出を行い,抽出平衡定数を決定し,抽出能力と選択性について相互に比較した。その結果,1 はリチウムイオンに,2 はセシウムイオンに対して最も高い抽出能力を持つことが示され,1 と 2 で抽出選択性が全く異なることが明らかになった。分子軌道法を用いた立体構造・電子構造に関する考察によって,これらの化合物の選択性の違いは,空孔の大きさと構造の柔軟性の違いに帰着された。
(2)三脚型配位子である1,1,1-トリス(サリチリデンアミノメチル)エタンのコバルト(III)錯体を合成し,この錯体を用いて水からジクロロメタンへのアミノ酸メチルエステルピクリン酸塩の抽出を行った。その結果,種々のアミノ酸メチルエステルのプロトン付加体が,錯体及びピクリン酸イオンとの三元体として抽出されることが示された。また,同錯体は,アルカリ金属イオンよりもアミノ酸メチルエステルのプロトン付加体に対して高い抽出能力を持つことが明らかになった。
(3)金属錯体をよく溶かすイオン液体を探索する過程で,塩酸溶液中の金イオン(テトラクロロ金(III)酸イオン)やガリウムイオン(テトラクロロガリウム(III)酸イオン)に対して高い抽出能力を持つイオン液体が見い出された。このイオン液体を用いて,金やガリウムの抽出分離を検討し,良好な結果を得た。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Extraction of Cadmium Bromide and Picrate by 18-Crown-6 Ether into Various Less-Polar Diluents: Analysis of Overall Extraction Equilibria Based on Their Component Equilibria with Formation of Their Ion Pairs in Water2013

    • Author(s)
      Yoshihiro Kudo
    • Journal Title

      Journal of Molecular Liquids

      Volume: 177 Pages: 257-266

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2012.10.015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 総合論文: イオン液体/水二相系における中性及び陰イオン性化合物の分配挙動2013

    • Author(s)
      勝田正一
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 62 Pages: 297-315

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metal Complexes of Tripodal Ligands as Ionophores for Alkali Metal Ions2012

    • Author(s)
      Shoichi Katsuta
    • Journal Title

      New Journal of Chemistry

      Volume: 36 Pages: 1445-1448

    • DOI

      10.1039/C2NJ40171A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Extraction of Gallium(III) from Hydrochloric Acid Solutions by Trioctylammonium-based Mixed Ionic Liquids2012

    • Author(s)
      Shoichi Katsuta
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 28 Pages: 1009-1012

    • DOI

      10.2116/analsci.28.1009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Overall Extraction Constants for the Crown Ether-Complex Ions of Alkali and Alkaline-Earth Metal with Counter Picrate Ions from Water into Nitrobenzene Based on Their Component Equilibrium Constants2012

    • Author(s)
      Yoshihiro Kudo
    • Journal Title

      Journal of Molecular Liquids

      Volume: 173 Pages: 66-70

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2012.06.003

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 種々のイオン液体-水二相系における有機陽イオンの分配挙動

    • Author(s)
      岡井美歩
    • Organizer
      日本分析化学会第61年会
    • Place of Presentation
      金沢大学 (石川県)
  • [Presentation] プロトン性イオン液体-塩酸系における金(III)の抽出挙動

    • Author(s)
      渡邉悠太
    • Organizer
      日本分析化学会第61年会
    • Place of Presentation
      金沢大学 (石川県)
  • [Presentation] 1,1,1-トリス(サリチリデンアミノメチル)エタン-コバルト(III)錯体によるアミノ酸メチルエステルの抽出

    • Author(s)
      清水勇一
    • Organizer
      日本分析化学会第61年会
    • Place of Presentation
      金沢大学 (石川県)
  • [Presentation] A Comparative Study of Macrocyclic Trinuclear (η6-Anisole)ruthenium(II) Complex and Oxacalix[3]arene Methyl Ether as Ionophores for Alkali Metal Ions

    • Author(s)
      Naoki Kanaya
    • Organizer
      IUMRS International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM2012)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
  • [Presentation] トリオクチルアンモニウム系混合イオン液体による塩酸溶液からの希少金属の抽出

    • Author(s)
      岡井美歩
    • Organizer
      第28回日本イオン交換研究発表会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 (東京都)
  • [Presentation] 種々のイオン液体による塩酸溶液からの金(III)の抽出挙動

    • Author(s)
      渡邉悠太
    • Organizer
      第28回日本イオン交換研究発表会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 (東京都)
  • [Presentation] ベンゼン中におけるイオン液体と置換ベンゼン類との相互作用

    • Author(s)
      渡邉佑亮
    • Organizer
      第31回溶媒抽出討論会
    • Place of Presentation
      石川県文教会館 (石川県)
  • [Presentation] イオン液体による1価陽イオンの抽出における規則性

    • Author(s)
      勝田正一
    • Organizer
      第31回溶媒抽出討論会
    • Place of Presentation
      石川県文教会館 (石川県)
  • [Presentation] クラウンエーテルによるアルカリ及びアルカリ土類金属ピクリン酸塩のニトロベンゼンへの抽出における抽出定数の素平衡定数を用いた推算

    • Author(s)
      工藤義広
    • Organizer
      第58回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • Place of Presentation
      高尾の森わくわくビレッジ (東京都)
  • [Presentation] 抽出剤としてのイオン液体の機能と特性, 第8回千葉県分析化学交流会

    • Author(s)
      勝田正一
    • Organizer
      第8回千葉県分析化学交流会
    • Place of Presentation
      千葉大学 (千葉県)
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi