• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

トリオールボレート塩を用いる革新的炭素―炭素結合形成反応の開発

Research Project

Project/Area Number 22550092
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

山本 靖典  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (30271646)

Keywords選択的合成・反応 / 有機ホウ素化学 / 遷移金属触媒反応 / 機能材料開発 / 有機トリオールボレート塩 / クロスカップリング / 不斉付加反応
Research Abstract

有機ボロン酸は水、空気に安定で取り扱い易く合成試薬として優れているが、そのホウ素-炭素結合は化学的には不活性であることから遷移金属触媒による活性化が不可欠となる。しかしながら安定で取扱易い有機ボロン酸の中には炭素-ホウ素結合が切れ易く触媒的な合成反応に利用できない化合物もあり問題となっている。
本研究課題は、合成化学的利用が困難とされた2-ピリジンホウ素化合物類の利用を重要課題として、C-B結合の遷移金属触媒へのトランスメタル化を経由する有機合成反応の開発を計画した。新奇な有機ホウ素化合物として有機トリオールボレート塩の創製、遷移金属触媒反応への利用を中心に研究した。
1.有機ホウ素化合物の活性化
有機トリオールボレート塩の効率的な合成法としてこれまでの(1)、(2)に加えて(3)、(4)の合成法を確立し(3)に関しては特許出願および論文として報告した。
(1)有機ボロン酸を経る方法
(2)有機リチウム、マグネシウム試薬から直接合成する方法
(3)芳香族CH直接ホウ素化からの合成法の確立
(4)トリフルオロボレート塩からの合成法の確立
2.有機トリオールボレート塩の炭素-炭素結合形成反応の開発
炭素-炭素、炭素-窒素結合形成クロスカップリング反応、不斉付加反応に利用した。特に各種反応におけるトリオールボレート塩の対カチオンの影響、各反応の最適化を行った。特にピリジントリオールボレートを用いたカップリング反応では、塩化物との反応に成功した((3))。トリオールボレートの反応性を活かした選択的なカップリング反応に成功した((4))。
(1)クロスカップリングによるオルト置換ビアリールの合成
(2)ダブルカップリングによるジアリール置換アレーンの合成
(3)2-ピリジントリオールボレート誘導体を用いたオルト置換ビアリールおよび芳香族塩化物とのカップリング反応
(4)トリオールボレート塩を用いた選択的カップリング反応

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りトリオールボレートの合成法の確立により、様々な種類の化合物を合成可能になった。特にヘテロ芳香族トリオールボレート塩は31種類を合成できた。これにより、ターゲット分子に応じたトリオールボレートを迅速に合成することにより、革新的な炭素-炭素結合形成反応の開発を遂行できた。

Strategy for Future Research Activity

来年度最終年度を迎えるが、アルキル、アルケニル、アルキニル型のトリオールボレート塩を合成し、種々の炭素-炭素結合形成反応に利用する。特にメチル、トリフルオロメチル及び光学活性アルキルトリオールボレート塩の合成を行う。

  • Research Products

    (21 results)

All 2012 2011

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (9 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] Cyclic Triolborate Salts : Novel Reagent for Organic Synthesis2012

    • Author(s)
      Yamamoto, Yasunori
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 85 Pages: 799-819

    • DOI

      10.3987/REV-12-728

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric addition of aryiboronic acids to glyoxylate catalyzed by a ruthenium/Me-BIPAM complex2012

    • Author(s)
      Yamamoto, Yasunori : Shirai, Tomohiko ; Miyaura, Norio
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 48 Pages: 2803-2805

    • DOI

      10.1039/c2cc17339e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cross-coupling Reactions of Organoboranes : An Easy Method for C-C Bonding2011

    • Author(s)
      Suzuki, Akira ; Yamamoto, Yasunori
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 40 Pages: 894-901

    • DOI

      10.1246/cl.2011.894

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct Conversion of Pinacol Arylboronic Esters to Aryl Triolborates2011

    • Author(s)
      Li, Gao-Qiang ; Kiyomura, Shunsuke : Yamamoto, Yasunori;
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 40 Pages: 702-704

    • DOI

      10.1246/cl.2011.702

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Double-coupling of dibromo arenes with aryltriolborates for synthesis of diaryl-substituted planar frameworks2011

    • Author(s)
      Li, Gao-Qiang ; Yamamoto, Yasunori ; Miyaura, Norio
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 67 Pages: 6804-6811

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.06.083

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enantioselective Syntnesis of Arylglycine Derivatives by Asymmetric Addition of Arylboronic Acids to Imines2011

    • Author(s)
      Yamamoto, Yasunori ; Takahashi, Yoshinori ; Kurihara, Kazunori ; Miyaura
    • Journal Title

      Australian Journal of Chemistry

      Volume: 64 Pages: 1447-1453

    • DOI

      10.1071/chl1225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pd/Josiphos-Catalyzed Enantioselective alpha-Arylation of Silyi Ketene Acetals and Mechanistic studies on Transmetalation and Enantioselection2011

    • Author(s)
      Kobayasni, Kenya ; Yamamoto, Yasunori ; Miyaura, Norio
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 30 Pages: 6323-6327

    • DOI

      10.1021/om200945q

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ru/Me-BIPAM-Catalyzed Asymmetric Addition of Arylboronic Acids to Aliphatic Aldehydes and alpha-Ketoesters2011

    • Author(s)
      Yamamoto, Yasunori ; Shirai, Tomohiko ; Watanabe, Momoko ; Kurihara, Kazunori
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 16 Pages: 5020-5034

    • DOI

      10.3390/molecules16065020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Tetra-ortho-Substituted Biaryls Using Aryltriolborates2011

    • Author(s)
      Li, Gao-Qiang ; Yamamoto, Yasunori ; Miyaura, Norio
    • Journal Title

      Synlett

      Pages: 1769-1773

    • DOI

      10.1055/s-0030-1260932

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ru/Me-BIPAM触媒によるアリールボロン酸のグリオキシル酸エステルおよびイサチン類への不斉付加反応2011

    • Author(s)
      白井智彦、伊藤肇、山本靖典
    • Organizer
      第58回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      20110907-20110909
  • [Presentation] 有機トリオールボレート塩を利用したクロスカップリング反応2011

    • Author(s)
      李高強、山本靖典、宮浦憲夫
    • Organizer
      第23回万有札幌シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Presentation] イミン類に対するアリールボロン酸の不斉付加反応によるアリールグリシン誘導体の合成2011

    • Author(s)
      高橋良徳、栗原一典、山本靖典、宮浦憲夫
    • Organizer
      第91日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(横浜)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] パラジウム/Josiphos触媒によるシリルケテンアセタールの不斉アリール化反応におけるトランスメタル化および不斉発現機構2011

    • Author(s)
      小林謙也、伊藤肇、山本靖典
    • Organizer
      第92日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(横浜)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] ルテニウム/Me-BIAPAM錯体を用いるアリールボロン酸のイサチン類への不斉付加反応2011

    • Author(s)
      養王田昌昭、白井智彦、伊藤肇、山本靖典
    • Organizer
      第92日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(横浜)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 不斉α-アリール化反応の開発とその機構の解明2011

    • Author(s)
      小林謙也、山本靖典、宮浦憲夫
    • Organizer
      グロバールCOEプログラム「触媒が先導する物質科学イノベーション」平成22年度 若手研究成果発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] 有機ホウ素化合物の触媒的付加反応の開発2011

    • Author(s)
      山本靖典
    • Organizer
      グロバールCOEプログラム「触媒が先導する物質科学イノベーション」平成22年度 若手研究成果発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] Transmetalation and Enantioselection Mechanism of Pd/Josiphos Catalyzed Asymmetric Arylation of Silyl Ketene Acetals2011

    • Author(s)
      Kobayashi, Kenya ; Yamamoto, Yasunori ; Miyaura, Norio
    • Organizer
      The 5th GCOE International Symposium
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2011-02-22
  • [Presentation] Ru/Me-BIPAM Catalyzed Asymmetric Addition of Organoboronic Acids to Isatins2011

    • Author(s)
      Yamamoto Yausnori
    • Organizer
      The 5th GCOE International Symposium
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2011-02-22
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ジホウ素化合物及びその製造方法、並びにホウ素化反応用試薬2012

    • Inventor(s)
      山本靖典
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2012-047489
    • Filing Date
      2012-03-05
  • [Patent(Industrial Property Rights)] B-アリールボラジンの製造方法2011

    • Inventor(s)
      山本靖典
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学、株式会社日本触媒
    • Industrial Property Number
      特許,特願2011-093057
    • Filing Date
      2011-04-19
  • [Patent(Industrial Property Rights)] トリオールボレート塩の製造方法2011

    • Inventor(s)
      山本靖典
    • Industrial Property Rights Holder
      和光純薬工業
    • Industrial Property Number
      特許、特願2011-264180
    • Filing Date
      2011-12-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi