• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高機能性脱水素錯体触媒を活用する均一系可逆的脱水素化/水素化反応の開発と展開

Research Project

Project/Area Number 22550098
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山口 良平  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 名誉教授 (40115960)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 健一  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授 (80293843)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords水素貯蔵システム / 有機金属錯体触媒 / 脱水素化反応 / 水素化反応 / イリジウム錯体 / 含窒素複素環 / 有機ヒドリド
Research Abstract

21世紀のクリーンエネルギー源として重要な水素の高度利用のために、常温常圧で気体であり、また爆発性のある水素を効率的かつ安全に水素を貯蔵できるシステムの構築が望まれている。本研究では、含窒素複素環を貯蔵媒体とする水素貯蔵システム構築を目指して、含窒素複素環の脱水素化と水素化反応の両方を効率的に行う金属錯体触媒を創製し、可逆的触媒反応系の開発を目的とした。
前年度までの研究成果を基盤として、本年度は、1)より高性能の錯体触媒の設計と合成、2)水素含有率の高い含窒素複素環の脱水素化/水素化反応触媒系の構築について検討した。
まず、1,10-フェナントロリン-2,6-ジオン配位子を有する新規中性錯体イリジウム錯体触媒を設計・合成した。続いて、2,6-ジメチルデカヒドロ-1,5-ナフチリジン(水素含有率:6.0%)の触媒的脱水素化を行ったところ、キシレン還流条件下の反応により5当量の水素ガスの発生を伴って2,6-ジメチル-1,5-ナフチリジンにほぼ定量的に変換された。また、同じ錯体触媒を用いて、2,6-ジメチル-1,5-ナフチリジンの水素化反応についても検討した結果、2,2'-ビピリドナート配位子を有する錯体では低収率であった水素化反応がほぼ定量的に進行し、この脱水素化反応/水素化反応を連続して行うことにも成功した。また、反応機構についても調査し、触媒活性種の可逆的変換が鍵となっていることを解明した。さらに、水素含有率6.3%のオクタヒドロ-4-アザインドールの脱水素化反応と4-アザインドールの水素化にも成功した。以上の成果は、アメリカエネルギー局(DOE)が目標としている水素含有率6%以上の水素貯蔵システム構築の基盤となるものである。
また、本研究で開発した2,2'-ビピリドナート配位子を有する錯体がアルコール類の脱水素化反応においても、顕著な触媒活性を有することも明らかにした。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 機能性配位子を有するイリジウム錯体の創製と脱水素化反応触媒系の開発2013

    • Author(s)
      山口 良平
    • Journal Title

      Organometallic News

      Volume: 2013 Pages: 8 - 13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cooperative Catalysis by Iridium Complexes with a Bipyridonate Ligand: Versatile Dehydrogenative Oxidation of Alcohols and Reversible Dehydrogenation-Hydrogenation between 2-Propanol and Acetone2012

    • Author(s)
      Ryoko Kawahara, Ken-ichi Fujita, Ryohei Yamaguchi
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 51 Pages: 12790 - 12794

    • DOI

      10.1002/anie.201206987

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 機能性ビピリドナート系配位子を有するイリジウム錯体触媒を用いた含窒素複素環の可逆的脱水素化/水素化とその反応機構2013

    • Author(s)
      小林昌登・田中結依・藤田健一・山口良平
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] 機能性配位子を有する Ir 錯体触媒を用いた含窒素複素環の可逆的脱水素化/水素化反応2012

    • Author(s)
      藤田 健一・田中 結依・波多野 諒・白石 巧充・山口 良平
    • Organizer
      第42回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      20121011-20121013
  • [Presentation] ピリジン系機能性N,O-キレート配位子を有する新規イリジウム錯体の合成と脱水素化反応における触媒活性2012

    • Author(s)
      山口 良平・小林 大記・藤田 健一
    • Organizer
      錯体化学会 第62回討論会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] Dehydrogenative Oxidation of Primary and Secondary Alcohols under Mild Reaction Conditions Catalyzed by a Novel Cp*Ir Complex Bearing a Functional Bipyridonate Ligand2012

    • Author(s)
      Ryoko Kawahara, Ken-ichi Fujita, Ryohei Yamaguchi
    • Organizer
      第59回有機金属討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター
    • Year and Date
      20120913-20120915
  • [Presentation] 機能性配位子を有するイリジウム錯体の創製と脱水素化反応触媒系の開発

    • Author(s)
      山口 良平
    • Organizer
      近畿化学協会有機金属部会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi