• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

光駆動型液晶高分子ホログラムの創製

Research Project

Project/Area Number 22550109
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

宍戸 厚  東京工業大学, 資源化学研究所, 准教授 (40334536)

Project Period (FY) 2010-10-20 – 2013-03-31
Keywords高分子 / ホログラム / 光 / 液晶 / 力学解析
Research Abstract

本課題では,光で駆動可能な液晶高分子周期構造体を作製し,光駆動型ホログラムの創製を行う。光応答性液晶高分子の三次元周期構造体に紫外・可視光を照射し,ナノ周期構造の可逆的な変形を誘起する新しい作動原理を用いることにより,ナノ光アクチュエーターや光スイッチを実現すると同時に,未知な点が多い高分子の微小変形現象を容易に解析する新手法を提供することを目的とした。
当該年度では,アゾベンゼンを含む架橋強誘電性液晶高分子フィルムの作製と光変形挙動を主に検討した。波長800 nmのフェムト秒パルスを架橋強誘電性液晶高分子フィルムに照射することにより,フィルムが屈曲する事があきらかとなった。フィルム吸収帯を持たない近赤外光を用いても屈曲を誘起出来る事から,三次の非線形光学効果である二光子吸収によりアゾベンゼンの異性化を誘起すると考えている。体内においても駆動する新規の光アクチュエーターとして応用が期待出来る。一方,このフィルムは微弱ながら二次の非線形効果である第二次高調波発生(SHG)を示す事も明らかとなった。アゾベンゼンの異性化に伴いSH強度は大きく変化し,従来と比較して大きなコントラストを示す高性能光スイッチング素子として機能することがわかった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] High-Contrast Photoswitching of Nonlinear Optical Response in Crosslinked Ferroelectric Liquid-Crystalline Polymers2012

    • Author(s)
      A. Priimagi, K. Ogawa, M. Virkki, J.Mamiya, M. Kauranen and A. Shishido
    • Journal Title

      Adv. Mater.

      Volume: 24 Pages: 6410-6415

    • DOI

      DOI:10.1002/adma.201204060

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Location of the Azobenzene Moieties within the Cross-linked Liquid-crystalline Polymers can Dictate the Direction of Photoinduced Bending2012

    • Author(s)
      A. Priimagi, A. Shimamura, M. Kondo, T. Hiraoka, S. Kubo, J. Mamiya, M. Kinoshita, T. Ikeda and A. Shishido
    • Journal Title

      ACS Macro Lett.

      Volume: 1 Pages: 96-99

    • DOI

      10.1021/mz200056w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Liquid-crystalline Polymer Holograms for High-density Optical Storage and Photomechanical Analysis2012

    • Author(s)
      A. Shishido and N. Akamatsu
    • Journal Title

      Proc. SPIE

      Volume: 8475 Pages: 84750F

    • DOI

      10.1117/12.930300

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoalignment and surface-relief grating formation are efficiently combined in low-molecular-weight halogen-bonded complexes2012

    • Author(s)
      A. Priimagi, M. Saccone, G. Cavallo, A. Shishido, T. Pilati, P. Metrangolo and G. Resnati
    • Journal Title

      Adv. Mater.

      Volume: 24 Pages: OP345-OP352

    • DOI

      10.1002/adma.201204060

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 架橋液晶高分子フィルムの表面ラベルグレーティング法による変形挙動解析

    • Author(s)
      赤松 範久・間宮 純一・木下 基・宍戸 厚
    • Organizer
      第2回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
  • [Presentation] 液晶高分子の光配向制御とソフトマターメカニクスの開拓

    • Author(s)
      宍戸 厚
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(愛知県)
    • Invited
  • [Presentation] 表面ラベルグレーティングを利用した架橋液晶高分子フィルムの変形挙動解析

    • Author(s)
      赤松 範久・間宮 純一・木下 基・藤川 茂紀・宍戸 厚
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(愛知県)
  • [Presentation] 光応答性液晶高分子の創製とソフトマターメカニクスへの展開

    • Author(s)
      宍戸 厚
    • Organizer
      関東高分子若手会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] Liquid-Crystalline Polymer Holograms for High-Density Optical Storage and Photomechanical Analysis

    • Author(s)
      宍戸 厚
    • Organizer
      SPIE Optics & Photonics Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Invited
  • [Presentation] 光機能液晶高分子の配向制御とソフトマターメカニクスへの展開

    • Author(s)
      宍戸 厚
    • Organizer
      分子ロボティクス研究会
    • Place of Presentation
      福岡工業大学(福岡県)
    • Invited
  • [Presentation] 光機能性フィルムの創製とソフトマターメカニクスの開拓

    • Author(s)
      宍戸 厚
    • Organizer
      機能性フィルム研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館(東京都)
    • Invited
  • [Remarks] 東京工業大学資源化学研究所高分子材料部門

    • URL

      http://www.polymer.res.titech.ac.jp/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi