• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト由来PGD合成酵素の金属イオンによる活性化機構解明のための中性子線構造解析

Research Project

Project/Area Number 22550152
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

井上 豪  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20263204)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 浩由  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30324809)
溝端 栄一  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90571183)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords中性子線構造解析 / プロスタグランジンD合成酵素 / 反応メカニズムの解明 / 結晶の大型育成
Research Abstract

造血器型プロスタグランジン(PG)D合成酵素(H-PGDS)が補酵素グルタチオン(GSH)存在下でアレルギー物質であるPGD2を産生する際、2量体の中心に結合したMg2+はGSHのKm値を約4倍も向上させ、酵素を活性化することが知られている(Nat. Struct. Mol. Biol., 2003)。本研究課題では、ヒト由来H-PGDSの中性子線解析を成功させ、2量体の中心に存在するMg2+によってそれぞれのプロトマーごとに補酵素として結合するGSHのSH基をチオラート化する分子機構を直接観察によって明らかとし、2量体間のヘテロな構造も明らかとして、Mg2+による協奏的な活性化機構も解明することを目的としている。
中性子線解析を成功させるためには、通常 1 mm角以上の高品質で大型の結晶を得る必要があり、高純度サンプルの精製および大型結晶化を繰り返し行った。特に種結晶化による大型化を試みたが、最大で 0.3×0.4×1.1 mmを超える良質で大型の結晶育成には成功しなかった。一方で、以前、ソユーズを使った宇宙実験を試み、ゲルチューブ法を用いた結晶化を試み、Native結晶について1.28Å分解能、阻害剤複合体に関しては1.05Å分解能でのX線回折強度測定に成功している。マキシマムエントロピー(MEM)法による構造精密化を終了し、これまでに見られなかった水和構造について明らかとなった(in preparation)。しかし、活性中心のチオラートは放射光によるX線損傷によって酸化され、本来の活性型の構造ではなかった。
一方、本研究課題を推進する過程で、ゲルを使った結晶核の発生方法や、溶液撹拌技術と組み合わせた大型結晶育成実験などを試み、新たな結晶化方法の開発に成功している。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Human hematopoietic prostaglandin D synthase inhibitor complex structures2012

    • Author(s)
      Yuji Kado
    • Journal Title

      J. Biochem.,

      Volume: 151(4) Pages: 447-455

    • DOI

      10.1093/jb/mvs024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional, non-invasive, cross-sectional imaging of protein crystals using ultrahigh resolution optical coherence tomography2012

    • Author(s)
      Norihiko Nishizawa
    • Journal Title

      Biomed. Opt. Express

      Volume: 3(4) Pages: 735-740

    • DOI

      org/10.1364/BOE.3.000735

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Growth of protein crystals in hydrogels prevents osmotic shock2012

    • Author(s)
      Shigeru Sugiyama
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.,

      Volume: 134(13) Pages: 5786-5789

    • DOI

      10.1021/ja301584y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of the superfamily 1 helicase from Tomato mosaic virus2012

    • Author(s)
      Masaki Nishikiori
    • Journal Title

      J. Virol.,

      Volume: 12(6) Pages: 2856-2863

    • DOI

      10.1128/JVI.00118-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The in silico screening and X-ray structure analysis of the inhibitor complex of Plasmodium falciparum orotidine 5’-monophosphate decarboxylase2012

    • Author(s)
      Yasuhide Takashima
    • Journal Title

      J. Biochem.

      Volume: 152(2) Pages: 133-138

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of the N-terminal domain of the yeast general corepressor2012

    • Author(s)
      Hiroyoshi Matsumura
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 287(32) Pages: 26528-26538

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.369652.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of rice Rubisco and implications for activation2012

    • Author(s)
      Hiroyoshi Matsumura
    • Journal Title

      J. Mol. Biol.,

      Volume: 422(1) Pages: 75-86

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2012.05.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatially precise, soft microseeding of single protein crystalsby femtosecond laser ablation2012

    • Author(s)
      Hiroshi Yoshikawa
    • Journal Title

      Cryst. Growth Des.,

      Volume: 12(9) Pages: 4334-4339

    • DOI

      10.1021/cg300018t

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ブドウ由来UDP糖依存性グリコシルトランスフェラーゼの基質特異性の構造基盤の解明2012

    • Author(s)
      井上豪
    • Organizer
      平成24年度日本結晶学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパス
    • Year and Date
      20121025-20121026
    • Invited
  • [Presentation] ブドウ由来糖転移酵素VvGT5のX線結晶構造解析2012

    • Author(s)
      井上豪
    • Organizer
      第2回CSJ化学フェスタ(2012)
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      20121014-20121017
    • Invited
  • [Presentation] ブドウ由来フラボノール3位グルクロン酸転移酵素(VvGT5)のX線結晶構造解析2012

    • Author(s)
      井上豪
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部 第474回講演会
    • Place of Presentation
      京都府立大学合同講義棟第三講義室
    • Year and Date
      20120526-20120526
    • Invited
  • [Remarks] 井上豪Home Page

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~inoue-tken/ja/staffs/inoue/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi