• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

生物由来多糖によるフィルム材料の作製およびアパタイトとの複合化

Research Project

Project/Area Number 22550155
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

橋詰 峰雄  東京理科大学, 工学部, 准教授 (40333330)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords生体材料 / フィルム / 多糖 / 熱プレス / 細胞 / ドラッグデリバリーシステム / ファイバー
Research Abstract

本研究は生物由来の水溶性多糖を水に不溶なフィルム材料へと成型加工する手法を確立し、さらにそのフィルム表面にバイオミネラリゼーションの原理を利用してアパタイトを複合化することで、骨修復材料として利用可能な多糖複合フィルムの開発を行うものである。研究の最終年度である本年度は、フィルム表面へのアパタイト複合化に関しては一定の成果を得たため、フィルムの物性評価、およびフィルムの新たな可能性を見出すための検討を中心に行った。
まず昨年度確立した、フィルム作製過程で多糖ポリイオンコンプレックスの凍結乾燥を経由しない手法によって得られたフィルムの物性について、従来までの凍結乾燥を用いる手法で得られたものとの比較を行った。その結果フィルムの膨潤性には差はなく、一方で機械的強度は凍結乾燥を経ないフィルムの方が若干低い値を示した。これは凍結乾燥処理の方が水中で形成させたポリイオンコンプレックスの緻密なネットワーク構造を良く保持したためと考えられた。
また、多糖複合フィルムの生体材料としての可能性を評価するため、フィルム上での細胞培養について検討した。その結果、フィルムはマウス線維芽細胞に対して毒性を示さなかった。細胞の増殖性に関しては、細胞はフィルム表面に接着するものの増殖は抑制されるという興味深い結果が得られ、フィルムの細胞機能制御能をもつ培養担体としての可能性が期待された。さらに多糖複合フィルムがカチオン性色素を担持および放出する性質をもつことがわかり、薬物徐放担体のしての可能性も新たに見出された。
このほか昨年度から検討を続けていた多糖ポリイオンコンプレックスの新たな構造材料化としてのファイバー作製に関しては、装置の改良によってファイバーを連続的に紡糸することが可能となり、またファイバーの均質性も向上した。
以上の成果は国内外の学会において発表し、また現在論文原稿を作成中である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2013 2012

All Presentation (16 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 多糖複合フィルムの分子透過性評価2013

    • Author(s)
      木村 孝行
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      20130529-20130531
  • [Presentation] 自立型多糖複合薄膜からの薬物モデル分子放出挙動の評価2013

    • Author(s)
      橋詰 峰雄
    • Organizer
      日本膜学会第35年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20130520-20130521
  • [Presentation] 多糖複合フィルムからの徐放挙動における内包分子の化学構造の効果2013

    • Author(s)
      村田 悠
    • Organizer
      第42回医用高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      産総研臨海副都心センター
    • Year and Date
      2013-07-29
  • [Presentation] 多糖複合ファイバーの作製条件の改良2013

    • Author(s)
      朝稲 香太朗
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2013-05-30
  • [Presentation] 多糖複合フィルムの酵素分解性評価2013

    • Author(s)
      川口 啓介
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2013-05-29
  • [Presentation] Biomaterial Properties of Free-Standing Polysaccharide Composite Films2012

    • Author(s)
      柿本 敦史
    • Organizer
      The 9th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2012)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Free-Standing Polysaccharide Composite Films as Sustained Drug Release Carriers2012

    • Author(s)
      村田 悠
    • Organizer
      The 9th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2012)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Microfluidics-Based, Controllable Preparation of Polysaccharide Composite Fibers2012

    • Author(s)
      湯山 和也
    • Organizer
      The 9th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2012)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Polyion Complexes of Natural Polysaccharides as Structural Materials2012

    • Author(s)
      橋詰 峰雄
    • Organizer
      International Conference on Energy and Environment-Related Nanotechnology (ICEEN 2012)
    • Place of Presentation
      北京,中国
    • Year and Date
      20121021-20121024
    • Invited
  • [Presentation] 多糖複合フィルムの物質保持および徐放能2012

    • Author(s)
      村田 悠
    • Organizer
      第41回医用高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東大先端研
    • Year and Date
      20120625-20120626
  • [Presentation] 細胞培養基材としての利用を目指した多糖複合フィルムの改質2012

    • Author(s)
      柿本 敦史
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2012-09-21
  • [Presentation] マイクロ流体技術により作製した多糖複合ファイバーの特性評価2012

    • Author(s)
      湯山 和也
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2012-09-21
  • [Presentation] 多糖複合フィルムの物質徐放能評価2012

    • Author(s)
      村田 悠
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2012-09-20
  • [Presentation] 多糖複合フィルム上での細胞培養条件の最適化2012

    • Author(s)
      柿本 敦史
    • Organizer
      第61回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2012-05-31
  • [Presentation] マイクロ流体技術を利用した多糖複合ファイバーの作製2012

    • Author(s)
      湯山 和也
    • Organizer
      第61回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2012-05-31
  • [Presentation] 水溶性多糖による複合フィルムの物質保持能評価2012

    • Author(s)
      村田 悠
    • Organizer
      第61回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2012-05-31

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi