• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

透析膜によるアンミン錯体からの酸化物ナノ粒子生成制御と精密積層構造作製

Research Project

Project/Area Number 22550178
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

上川 直文  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60282448)

Project Period (FY) 2010-10-20 – 2013-03-31
Keywords酸化亜鉛 / 薄膜 / 配向
Research Abstract

平成24年度は、まず第一の課題としてジアミンを構造形成剤として用いた3価陽イオンドープZnOナノ粒子の合成とその高配向性薄膜作成への応用についての検討を行った。さらに第二の課題として、透明導電性薄膜材料として期待されている5価のNbイオンドープアナターゼ型酸化チタン薄膜作製のための前駆体材料として、Nbイオン含有層状チタン酸ナノ粒子の安定分散系の調製法の検討についても重点的に行った。
まず第一の3価のAlイオン,GaイオンドープZnOナノ粒子の合成については、ヘキサメチレンジアミンをはじめとした塩基としての作用と還元剤としての作用を有するジアミン類を沈殿剤・形態制御剤として用い水溶液中での75℃,24hの低温熟成による原子価制御ZnOナノ粒子を調製することに成功した。得られたZnOは加熱還元処理を行わないでも、ジアミンの還元反応により酸素欠陥を有し近赤外線領域の光の散乱が増大しキャリアー電子量の増加が認められた。また得られた粒子の形態をジアミン分子の濃度と分子鎖長により柱状および平板状に制御することができた。
さらに第二の5価の酸化ニオブイオンドープアナターゼ薄膜の作製についての検討では、3価のTiイオンと5価のNbイオンを含有するエチレングリコール溶液に過酸化水素水を加えペルオキシ化合物とした後にセルロス透析チューブ中に密閉し25℃の脱イオン水中で透析を行うことでNbイオン含有層状チタン酸ナノ粒子の熟成と未反応イオンの反応系からの除去による生成ナノ粒子の分散安定化を同時に実現することが可能となった。得られた層状チタン酸ナノ粒子を基板上に塗布し400℃以上で焼成することによって高い配向性を有するNbドープ酸化チタン薄膜を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Control of orientation and electrical conductivity of doped ZnO films using a layered double hydroxide nanoparticle precursor and spark plasma sintering process2013

    • Author(s)
      Uekawa, N., Saito, T., Kojima, T., Kakegawa, K
    • Journal Title

      Scripta Materialia

      Volume: 2013 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2013.02.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of titanium oxide nanoparticles obtained by hydrolysis reaction of ethylene glycol solution of alkoxide2012

    • Author(s)
      Uekawa, N., Endo, N., Ishii, K., Kojima, T., Kakegawa, K.
    • Journal Title

      Journal of Nanotechnology

      Volume: art. no. 102361 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1155/2012/102361

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of oriented zinc oxide thin films by firing ZnAl layered double hydroxide thin films2012

    • Author(s)
      Uekawa, N., Saito, T., Kojima, T., Kakegawa, K.
    • Journal Title

      Materials Letters

      Volume: 86 Pages: 125-128

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2012.07.047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of ZnO sols by low-temperature heating of ethylene glycol solution and control of their photoluminescence with addition of glucose2012

    • Author(s)
      Uekawa, N., Fujino, T., Kojima, T., Kakegawa, K.
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 121 Pages: 62-67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖添加エチレングリコール中でのZnOナノ粒子生成過程のUV-VIS吸光スペクトルの経時変化測定による検討2013

    • Author(s)
      上川 直文・藤野 辰哉・小島 隆・掛川 一幸
    • Organizer
      (公社)日本セラミックス協会2013年年会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20130317-20130319
  • [Presentation] Control of orientation and electrical conductivity of doped ZnO films by using LDH nanoparticles as precursor and SPS process2012

    • Author(s)
      Naofumi UEKAWA, Takahiro SAITO, Takashi KOJIMA, Kazuyuki KAKEGAWA
    • Organizer
      The 29th Korea-Japan International Seminar on Ceramics
    • Place of Presentation
      EXCO, Daegu, Korea
    • Year and Date
      20121121-20121124
  • [Presentation] クエン酸イオン含有ZnSナノ粒子分散ゾルへの遷移金属イオン添加による蛍光発光特性制御2012

    • Author(s)
      大内 真弓・上川 直文・小島 隆・掛川 一幸
    • Organizer
      (公社)日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • Year and Date
      20120921-20120921
  • [Presentation] ジアミンを用いた沈殿生成反応によるZn系酸化物微粒子の合成と物性制御2012

    • Author(s)
      上川 直文・齋藤 貴宏・小島 隆・掛川 一幸
    • Organizer
      (公社)日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Zn2+含有層状複水酸化物微粒子分散水溶液を用いた配向性酸化亜鉛薄膜の作製2012

    • Author(s)
      齋藤 貴宏・上川 直文・小島 隆・掛川 一幸
    • Organizer
      (公社)日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] グリコール類を用いたZnOナノ粒子安定分散ゾルの低温合成と糖添加による蛍光発光制御2012

    • Author(s)
      藤野辰哉・上川直文・小島隆・掛川一幸
    • Organizer
      (公社)日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] エチレングリコールを溶媒として用いたZnOナノ粒子の合成と糖添加による蛍光発光特性制御2012

    • Author(s)
      藤野辰哉,上川直文,小島隆,掛川一幸
    • Organizer
      無機マテリアル学会第124回学講演会
    • Place of Presentation
      船橋市文化創造館
    • Year and Date
      2012-06-07
  • [Presentation] ジアミンを用いた水溶液からの沈殿法によるAl-Zn系酸化物薄膜の調製と導電性の検討2012

    • Author(s)
      上川直文,齋藤貴宏,小島隆,掛川一幸
    • Organizer
      無機マテリアル学会第124回学講演会
    • Place of Presentation
      船橋市文化創造館
    • Year and Date
      2012-06-07

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi