• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

搬送波位相制御・オクターブ幅・赤外波長帯域・サイクルパルスレーザー光の高出力化

Research Project

Project/Area Number 22560037
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

張本 鉄雄  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (80273035)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsアト秒レーザー / 非線形光学効果 / 光パラメトリック増幅 / チャープパルス増幅 / レーザー安定性
Research Abstract

本研究は、アト秒物理学及び高強度レーザー科学の研究に必要なレーザードライバーの光学設計法を考案し、BIBO結晶及びそのタイリング化をしたものを光パラメトリックチャープパルス増幅器(OPCPA)とした搬送波位相安定・ペタワット出力・オクターブバンド幅・赤外波長帯域・サイクルパルスレーザー光の発生を目的とする。これまでの二年間の研究で、励起レーザー光のピーク強度の安定性が新たな課題として浮上し、安定したサイクルパルスレーザーを発生するには、励起レーザー光の安定性向上が求められてきた。研究代表者は既に微小な位相不整合を取り入れた第二高調波発生を用いた基本波ピーク強度レーザー光の安定性技術を新たに開発し、それに関する数値計算および実験検証を今年度の研究内容として新たに加え、その実用化を目指してきた。主な研究成果は以下の通りである。
1、微小な位相不整合を第二高調波発生過程に取り入れることによって、基本波及び第二高調波レーザーパルスにおける先頭強度の安定性向上を理論解析で明らかにした。
2、波長1053 nmのナノ秒高繰り返しQ-Switched固体レーザーを用いて基本波レーザーパルスの先頭強度における安定性を実験でも示すことができた。また、第二高調波レーザーパルスの先頭強度における安定性も初期の実験結果より明らかになった。
3、光電場の量子化によってサイクルパルス搬送波位相制御に関する光学設計法を確立し、従来の非線形波動方程式とともにOPCPA光学システムの増幅や位相制御に関する理論評価法と光学システムの設計法を確立することができた。今年度内に実験成果として得られなかったが、搬送波位相安定の初期実験システムの構築ができ、特に励起レーザーパルスの先頭強度における安定性課題の解決ができた。
4、二次の非線形光学過程におけるΔS値を基本波及び第二高調波の飽和区域への評価方法を確立した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Stable fourth-harmonic generation of a Q-switched nanosecond-kilohertz Nd:YVO4 laser and its application to dicing of silicon wafer2012

    • Author(s)
      Tetsuo Harimoto, Boku Yo, and Kosuke Uchida
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 51 Pages: 088001-1-2

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.088001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peak intensity stabilization of fundamental laser through second-harmonic generation process2012

    • Author(s)
      Tetsuo Harimoto and Hidetomo Tsugane
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 51 Pages: 088002-1-2

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.088002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simple method of designing the thickness of a nonlinear optical crystal of second-harmonic generation under imperfect phase-matching conditions2012

    • Author(s)
      Tetsuo Harimoto
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 51 Pages: 108001-1-2

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.088002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Compensation for the thermal effect in the second-harmonic generation of a Q-switched nanosecond-kilohertz Nd:YVO4 laser2012

    • Author(s)
      Tetsuo Harimoto, Boku Yo, and Kosuke Uchida
    • Journal Title

      Optical Review

      Volume: 19 Pages: 341-344

    • DOI

      10.1007/s10043-012-0053-3

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi