• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

可視域アレイ導波路回折格子を用いた超小型高感度潤滑油劣化センシングシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 22560139
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

本田 知己  福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80251982)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩井 善郎  福井大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40115291)
Keywordsトライボロジー / モニタリング / 潤滑油 / 劣化診断 / 導波路回折格子
Research Abstract

環境負荷低減と機械の長寿命化に有効な「プロアクティブ(原因除去型)保全」には劣化初期段階での潤滑油診断が必要不可欠である。本研究では、これを可能とするために、可視域アレイ導波路回折格子の分光機能を利用した高感度・極微少量潤滑油劣化センシングシステムの開発を目指す。
平成22年度:模擬酸化劣化油の色と劣化度との関係
模擬酸化劣化油およびメンブランパッチの色と分光光度計を用いた透過率・反射率との関係から、劣化度診断に適した分析波長を特定する試みを行った。
(1) 実験室レベルでの模擬酸化劣化油の作製(本田)
劣化履歴の明確な酸化劣化油を作製する手法について検討し、作製方法を確立した。具体的には、油の入った容器に銅触媒を入れ、空気を10〃h導入しながら、165℃で一定時間(3時間毎)保持して段階的に劣化させた。
(2) 潤滑油汚染物の色と全酸価、動粘度、FT-IR、GPCデータとの関係(本田・岩井・大学院生)
自動滴定装置,デジタル粘度計により劣化時間毎の全酸価と動粘度を測定した。また、FT-IR分析により、酸化生成物の構造解析を行った。これらの分析と同時に、同じ劣化油をメンブランフィルタにて濾過した潤滑油汚染物の色をRGB各色256階調で表現し、汚染物の色と試料油の物理化学的性質との関係を明らかにした。
(3) 関連研究の調査(本田・岩井)
東京で開催されたトライボロジー会議に参加し、研究動向について調査した。
(4) 研究成果の公表(本田・院生)
国内学会、国際会議における研究発表により外部の評価を得るとともに、討論を通じて次の課題を明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Presentation] メンブランパッチの色による油の状態監視法2010

    • Author(s)
      本田知己, 青山英雄, 岩井善郎, 佐々木徹
    • Organizer
      第9回評価・診断に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松,香川県高松市
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] Condition monitoring method of lubricating oil by the colorimetric analysis2010

    • Author(s)
      T.Honda, H.Aoyama, A.Sasaki, Y.Iwai
    • Organizer
      STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference
    • Place of Presentation
      Hilton San Francisco, San Francisco, USA
    • Year and Date
      2010-10-20
  • [Presentation] メンブランパッチの透過率を用いた潤滑油の状態監視法2010

    • Author(s)
      青山英雄, 本田知己, 岩井善郎, 佐々木徹
    • Organizer
      トライボロジー会議2010秋福井
    • Place of Presentation
      福井大学,福井県福井市
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 油状態監視方法および油状態監視装置2010

    • Inventor(s)
      本田知己, 岩井善郎, 佐々木徹
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人福井大学, 佐々木徹
    • Industrial Property Number
      JP2010/004155国際公開番号(WO 2010/150526 A1)
    • Filing Date
      2010-06-22
    • Overseas

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi