• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

吸込水槽流れにおける相似則

Research Project

Project/Area Number 22560158
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

松井 純  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (40251756)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords相似則 / 吸込渦 / フルード数 / レイノルズ数 / 水中渦
Research Abstract

平成23年度に引き続き、22年度に設計製作した吸込管直径200mmの大型模型水槽を用いて、流量と水位をパラメタとして渦の発生範囲を計測した。またその結果を従来の吸込管直径100mm,50mmの中型、小型模型水槽での渦発生状況と比較し、相似則を検討するための基礎的なデータをまとめた。小型水槽については吸込管の位置精度を向上させて、再度測定を行った。それぞれのサイズの装置において、空気吸込渦の発生限界がフルード数によって整理できる領域と、水位のみで整理できる領域とが存在することが明らかになった。前者についてサイズの異なる装置の間では(フルード数ではなく)流速一致に近い相関関係があることが分かり、流速を一致させるような換算によって渦マップがほぼ一致することを確認した。
また水槽内の波によって空気吸い込み渦が壊される現象を確認するため、波高計による波の計測とビデオ撮影を並行して実施し、さらに水面に波消しのための板を浮かべることにより波立ちが渦生成に与える効果を調べた。この効果は限定的であり、板の有無により渦発生状態が変化する流量と水位の領域は、比較的限定されている。また小型模型では効果が明確でないことから、波立ちにもスケールの影響があることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Experimental Study on the Similarity of Flow in Pump Sump Models2012

    • Author(s)
      K Kawakita
    • Organizer
      26th IAHR Symposium on Hydraulic Machinery and Systems
    • Place of Presentation
      北京、中国
    • Year and Date
      20120819-20120823

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi