• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

フォトブリーチング分子タグ法による気泡流乱れエネルギ収支計測と乱流モデルの高度化

Research Project

Project/Area Number 22560167
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

細川 茂雄  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10252793)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 冨山 明男  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30211402)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords乱流 / 分子タグ法 / 気泡流
Research Abstract

原子炉、ボイラ等の沸騰を伴うエネルギプラントや気泡塔などの化学プラント、マイクロバブルによる水環境改善など気泡を含む工業機器・システムの設計・開発を支援できる数値予測手法の高精度化が望まれている.本研究では、瞬時局所速度と速度勾配を同時計測できるフォトブリーチング分子タグ法を用いて、気泡を含む流れ場内の乱流特性を詳細に把握し、乱れエネルギ輸送方程式の各項に及ぼす気泡の影響を調べるとともに、気泡が液相乱れに及ぼす影響をモデル化し、気泡乱流の数値予測精度を向上することを目的とする。平成24年度は、①気泡誘起擬似乱れの特性を詳細に把握するため、円管内層流中に気泡を加え、気泡が誘起する乱れのみが存在する流れ場において乱流特性を測定した。その結果、気泡誘起擬似乱れの基本特性を明らかにするとともに、気泡による乱れの拡散効果によりボイド率がゼロに近い位置でも乱れエネルギがゼロとならないことおよび気泡誘起擬似乱れのレイノルズ応力の対角3成分の比は2:1:1であることを示すとともに,実験データに基づき気泡誘起擬似乱れの乱流せん断応力モデルを提案した。また、②壁面近傍における乱れの詳細計測手法を構築するとともに、サブミリ気泡が壁面近傍を流動する正方ダクト内気泡流に適用し、直線底層からバッファ領域付近の乱れに及ぼす気泡の影響を調べた。その結果、壁面近傍を流動する気泡により乱れの発生領域が壁面近傍に拡大すること、および壁面近傍で気泡により誘起される乱れが乱れエネルギの消散率増加に寄与する可能性が高いことを示した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Bubble Induced Pseudo Turbulence in Laminar Pipe Flows2013

    • Author(s)
      Shigeo Hosokawa, Akio Tomiyama
    • Journal Title

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      Volume: Vol. 40 Pages: 97-105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Turbulence Kinetic Energy Budget in Turbulent Flows by using Photobleaching Molecular Tagging Velocimetry2012

    • Author(s)
      Shigeo Hosokawa
    • Journal Title

      Journal of Fluid Science and Technology

      Volume: V0l. 7, No. 1 Pages: 168 - 180

    • DOI

      doi:10.1299/jfst.7.168

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分子タグ法と空間フィルタ流速計の融合による気泡流の速度計測2013

    • Author(s)
      細川茂雄, 池田聡, 冨山明男
    • Organizer
      第62回理論応用力学講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2013-03-06
  • [Presentation] 空間フィルタ流速計による気泡流の両相速度同時計測2012

    • Author(s)
      細川茂雄
    • Organizer
      第90期日本機械学会流体工学部門講演会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20121117-20121118
    • Invited
  • [Presentation] ダクト内乱流に及ぼす気泡の影響2012

    • Author(s)
      細川茂雄
    • Organizer
      日本流体力学会年会2012
    • Place of Presentation
      高知市
    • Year and Date
      20120916-20120918
  • [Presentation] 鉛直ダクト内気泡流における乱流特性2012

    • Author(s)
      池田聡
    • Organizer
      日本混相流学会年会講演会2012
    • Place of Presentation
      柏市
    • Year and Date
      20120809-20120811
  • [Presentation] Measurements of Bubble Velocity using Spatial Filter Velocimetry2012

    • Author(s)
      Takaaki Matsumoto
    • Organizer
      The 16th Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics
    • Place of Presentation
      Lisbon
    • Year and Date
      20120705-20120708
  • [Presentation] Tomographic Spatial Filter Velocimetry for Three-dimensional Measurement of Fluid Velocity2012

    • Author(s)
      Shigeo Hosokawa
    • Organizer
      The 16th Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics
    • Place of Presentation
      Lisbon
    • Year and Date
      20120705-20120708

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi