2012 Fiscal Year Annual Research Report
パイロット信号を用いたスパース通信路推定による高速移動時のOFDMの性能向上
Project/Area Number |
22560380
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
大野 修一 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70273919)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | OFDM / 通信路推定 / パイロット信号 |
Research Abstract |
広帯域通信の基盤変調方式のひとつである OFDM は、端末が高速移動すると大きく性能劣化する。本研究は、この性能劣化を低減化するため少数の有意な係数を持つスパース通信路に対する高精度通信路推定法を開発による端末の高速移動時の OFDM の性能を向上を目指してきた。昨年度までに、通信路推定誤差がある場合の理論上の通信速度の限界である通信路容量の表現式を用いていくつかの判定規範を試してきたが、いずれもスパース通信路の有意な係数判定に使用する閾値の解析的な表現を得ることができていなかった。 そこで、今年度は、より簡易な表現となると予想できる通信路の平均自乗誤差推定誤差を用いて判定規範と閾値の解析的な表現の導出を試みた。しかしながら、閾値の解析的表現の導出は困難であることが判明したことから、研究目的を達成するため、モンテカルロシミュレーションにより経験的に閾値を求めた。求めた閾値を利用するパイロット信号の設計を行い、最適なパイロット信号の個数、配置、パイロット信号とデータ信号の電力配分を、シミュレーションにより評価した。また、提案法の認知無線への応用を考え、提案手法で設計したパイロット信号を従来法で設計したパイロット信号と比較しその有効性を確かめた。提案法は通信コストを増加させることなく通信路推定誤差を小さくできことを明らかにした。さらに、OFDM のパイロット信号による通信路推定を低計算量で行う方法を導出し、低信号対ノイズ比において従来法より優れていることを示した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)