2011 Fiscal Year Annual Research Report
国際規格に準拠してレンジ逸脱に対する安全性を制御則で実現する日本発の新技術
Project/Area Number |
22560440
|
Research Institution | Tokyo University of Marine Science and Technology |
Principal Investigator |
陶山 貢市 東京海洋大学, 海洋工学部, 教授 (80226612)
|
Keywords | 安全性 / 国際規格 / 制御システム / 制御レンジ / 制御性能 / 制御則 / 耐故障性 / ソフトウエア |
Research Abstract |
本研究では,IEC61508など近年産業界で特に重要性を増している国際規格に準拠した形で,制御則というソフトウエアのレベルで制御レンジからの逸脱対策という高度かつ実際的な安全機能を考える.正常時制御性能などとのバランス及び安全性とディペンダビリティ(広義の信頼性)の明確な区別に配慮しつつ,その安全機能を制御則で実現する新しい技術を安全性,制御の両分野の境界領域に確立することを目的とする.この日本発の新技術により,従来の安全計装の枠を超えてそれを補完することができる新しい安全対策の可能性を提示する.また,国際規格で大きな課題となっているソフトウエアの安全性評価・管理の一つの方向性を示して,ひいては日本が世界に対して大きな貢献をすることが最終的な目的である.制御レンジからの逸脱は,(i)制御系の不安定化・制御性能低下だけでなく,(ii)制御デバイス故障などの初期事象直後の過渡応答の乱れによっても生じる可能性がある.このうち,(i)に対する故障時安定性・制御性能の確保対策はディペンダビリティ機能であり,それに関する平成19-21年度の基盤研究(C)の研究成果を基礎とした.その上で,(ii)に対処する安全機能を考えるため,切替わり前後の外乱に対する応答を考慮した全時間における切替L2ゲインを,過渡応答の乱れの指標とした.当該年度では,導入した故障直後の過渡応答の乱れの指標を抑制する制御則設計の枠組みのさらなる整備と細かい点の補足を行った.また,導入した故障直後の過渡応答の乱れの指標に関連して,故障直後の制御レンジからの逸脱の頻度を定量的に求め,国際規格に準拠した形で制御則の安全性を評価する枠組みを構築し,その一部をソフトウエアで実現した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究そのものの進展に加えて,その副産物として,切替を伴う制御システムの安全性に非コヒーレント性が存在し得ることをはじめて明らかにし,あわせてその定量的な解析法も与えた。
|
Strategy for Future Research Activity |
導入した故障直後の過渡応答の乱れの指標に関連して,故障直後の制御レンジからの逸脱の頻度を定量的に求め,国際規格に準拠した形で制御則の安全性を評価する枠組みのさらなる整備と細かい点の補足を行うとともに,ソフトウエア化をさらに進める.
|
Research Products
(5 results)