• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

優先的にメンテナンスすべき鉄筋コンクリート構造物の選定技術の構築

Research Project

Project/Area Number 22560467
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

宮里 心一  金沢工業大学, 環境・建築学部, 教授 (60302949)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords鉄筋コンクリート / メンテナンス / プライオリティー / 塩害 / 腐食速度 / 点検 / 補修
Research Abstract

鉄筋コンクリートは多くの社会基盤に活用されている。しかしながら近年、鋼材腐食を伴う劣化が進行している既設構造物が、急速に増加している。これは、高度経済成長期に建設された鉄筋コンクリートが、塩害・中性化により老朽化を迎えつつあるからである。したがって、市民が安心・安全・快適に社会基盤を利用し続けるためには、性能が不満足な構造物を見つけ出し、合理的な対策を施さなければならない。
以上の背景を踏まえて本研究では、塩分浸透や中性化進行によって鋼材腐食を有するコンクリート構造物に対して、点検・対策の優先順位を決定し、必要に応じて合理的な対策を施す“維持管理システム”を構築する。
そのため平成24年度には、低コストで安全・安心・快適を保証する維持管理シナリオの考案について研究した。すなわち、関連する既往の研究業績なども参考にしながら、平成22~23年度の本科研の成果を総じて、鉄筋の腐食抑制を終局とする維持管理計画を策定する考え方を提案した。
高度経済成長期から50年が経ち、当時に建設された多数のコンクリート構造物に対して、合理的な維持管理が求められている。この社会的背景を受け本研究では、作用強度および劣化速度評価に基づく優先度、優先度評価に必要な点検・調査技術、優先度決定システムについて検討を行い、さらに効果的な補修方法を提案した。今後に、「事後維持管理」から「予防維持管理」への移行する際の貴重な工学的知見が、研究実績として得られた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] LECCA2Liteを利用したコンクリート構造物の長期性能評価の一例2012

    • Author(s)
      山口明伸、宮里心一、武若耕司
    • Journal Title

      コンクリート中の鋼材の腐食性評価と防食技術に関するシンポジウム論文集

      Volume: - Pages: 355~360

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 補修費用のみならず点検費用も考慮したLCCの試算2012

    • Author(s)
      宮里心一、上田隆雄、野島昭二
    • Journal Title

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      Volume: 12 Pages: 165~172

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シラン系表面含浸材を用いた打継部のマクロセル腐食抑制技術の開発2012

    • Author(s)
      小松誠哉、宮里心一、松井隆行
    • Organizer
      土木学会第67回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2012-09-05
  • [Presentation] セメント系補修材料の防錆剤混入性の評価2012

    • Author(s)
      有馬直秀、青山實伸、宮里心一、澤田智之
    • Organizer
      土木学会第67回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2012-09-05
  • [Presentation] Prediction System for Corrosion of Steel in Concrete using Sensor with RFID

    • Author(s)
      Kazunori Nagai、MIYAZATO, SHINICHI、Akira Eriguchi、Tatsuzou Satoh
    • Organizer
      Proceedings of the 13th Onternational Conference on Inspection, Appraisal, Repairs & Maintenance of Structures
    • Place of Presentation
      中国・武夷山
  • [Presentation] 曲げひび割れ部や断面修復部でマクロセル腐食が生じたRC 梁の耐荷力評価

    • Author(s)
      佃善彦、宮里心一
    • Organizer
      土木学会第67回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
  • [Presentation] ステレオ方式三次元形状計測法を併用したデジタル画像相関法による鉄筋コンクリート構造物のひび割れ発生検知手法の研究

    • Author(s)
      畝田道雄、戸島幹夫、佃善彦、宮里心一、石川憲一
    • Organizer
      日本設計工学会秋季大会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
  • [Presentation] シラン系表面含浸材によりマクロセル対策された打継部の付着強度

    • Author(s)
      小松誠哉、宮里心一、伊達重之、堀江一志
    • Organizer
      第56回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
  • [Presentation] Proposal of Crack Detection Method for RC Beam by Digital Image Correlation Method

    • Author(s)
      Yoshihiko Tsukuda、MIYAZATO, SHINICHI、Mikio Toshima、UNEDA, MICHIO
    • Organizer
      Research, Development, and Practice in Structural Engineering and Construction
    • Place of Presentation
      オーストラリア・パース
  • [Presentation] 北陸地域の特性を考慮したコンクリート橋の維持管理マネジメントの取組み

    • Author(s)
      森山守、石川裕一、宮里心一
    • Organizer
      土木学会第30回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会
    • Place of Presentation
      土木学会講堂

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi