2012 Fiscal Year Annual Research Report
大規模地震における斜面災害モニタリングに基づく斜面災害予測に関する研究
Project/Area Number |
22560492
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
後藤 聡 山梨大学, 医学工学総合研究部, 准教授 (80303395)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 斜面災害 / 大規模地震 |
Research Abstract |
大規模地震は大きく分けて、海溝型地震と内陸直下型の2つのタイプがある。これまでの経験では、内陸直下型地震の方が多くの斜面災害が発生しているようであるが、その原因や理由は明らかにはなっていない。大規模地震による斜面災害の予測手法は確立されておらず、理論的な予測手法が求められている。本研究では、大規模地震により発生した斜面災害の現地調査(モニタリング調査)を実施して、なぜその場所で斜面災害が発生したのか考察し、大規模地震と斜面災害のメカニズムを検討した。内外で発生した最近の大規模地震における斜面災害のモニタリング研究により、以下の項目に注目して斜面災害の法則性を見出すための検討を行った。 1.地震動特性(地震のタイプ、地震動の大きさ、震源からの距離、その他) 2.斜面災害の特徴(規模、走向・傾斜、勾配、基岩の性質、その他) 3.地形・地質的特徴 ・土質力学的特徴 ・岩盤力学的特徴 ・その他の特徴 大規模地震による斜面災害の発生場所(または地域)の予測手法を見出すことを目的に研究を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|